田植えをするパパに会いたくて側溝を突っ切ろうとするこまめちゃん
飼い主さんに早く会いたくて田んぼの側溝を突っ切ろうとしたチャウチャウ犬のこまめちゃんによる“どんくさ行動”に374万再生の反響が寄せられている。ほかにも、バリケードを突破できなくて、つい物に八つ当たりしちゃうなど、人間味あふれる行動をするこまちゃんに「分かりやすい八つ当たり」「パチンて叩いてるのがツボ」「顔を突っ込んでるときはライオンみたい」などと反響が寄せられ、フォロワーに笑いと癒しを届けている。お茶目なすぎる“どんくさイッヌ”こまめちゃんについて、飼い主さんに話を聞いた。
【動画カット】「怒るに怒れないw」「声出して爆笑した」自分の運動神経の悪さを自覚していないこまめちゃんの末路
■動画後のこまめちゃんに「急がば回れってこのことだなって勉強になりましたね(笑)」
――「遠回りするのがめんどくさくて横着した犬の末路」では、飼い主さんに会いたくて田んぼの側溝を突っ切るこまめちゃんがどんくさかわいいですが、こちらを撮影された時の飼い主さんの心情はいかがでしたか。
【飼い主さん】晩御飯前なうえ、シャンプーが3時間掛かるので絶望感しかなかったです……。
近くの水道で泥を流して、そのあと車に乗せて…….などなどこの後どうするかを考えていました。面白い動画が撮れてラッキーとも思ってましたけどね(笑)!
――この後、こまめちゃんはどうしたのでしょうか。
【飼い主】泥にハマった後は、近道は諦めて、ぐるーっと大回りしてパパの所に向かっていきました。「急がば回れってこのことだな」って勉強になりましたね(笑)。
私も開き直り、思う存分、水溜りで遊ばせてあげました。こまちゃん達は楽しそうにバシャバシャしてました。
――「バリケードを突破できなくてものにあたる」こまめちゃんへの反響コメントについてどう感じていらっしゃいますか。
【飼い主さん】元々バリケードはこつぶのご飯を横取りしないように設置していましたが、こまちゃんにとってはそれが不満だったらしく、あの手この手で突破しようとした結果があの動画になりました。
バリケードを突破できずイライラして物にあたるシーンはあまりにも人間味があって面白かったので、SNSに投稿したところ沢山の人に見ていただき面白いと反響を頂けて私達も嬉しく思います。
――飼い主さん的こまめちゃんのお気に入り動画はありますか。
【飼い主さん】ストーリーズにあげている動画で、ドッグランでお友達の小さいポメラニアンにちょっかいをかけている動画がお気に入りです。
普段は犬見知りで他の犬に会っても興味もなく知らんぷりなのですが、今回は相手が自分よりかなり小さく勝てると思ったのか、イキってちょっかいを掛けましたが、案の定コテンパンにやり返されてしまいました。
こまちゃんの性格が表れていて私の中でイチオシの動画です。
■普段はのんびり穏やかマイペースなこまめちゃん “見かけによらず”賢い一面も
――こまめちゃんとの出会いについて教えてください。
【飼い主さん】SNSで流れてきたぬいぐるみのようなクリーム色のチャウチャウに一目惚れをして、ブリーダーサイトを調べまくり気になった犬舎に電話をしたところ、丁度クリーム色のチャウチャウの出産予定があり生まれた子がこまちゃんでした。見学に行った時ブリーダーさんが抱っこして連れて来た時の衝撃的な可愛さは今でも忘れられません。
3匹での出産予定でしたが残念ながら2匹は亡くなってしまい、こまちゃんだけが元気に生まれて我が家に来てくれたことは、今でも運命だったと思っています。
――普段のこまめちゃんはどんな性格ですか。
【飼い主さん】普段も動画通りでのんびり穏やかマイペースな性格です。いつもリビングでおじさん顔負けの大きなイビキをかいて寝ています。
動画ではどんくさい性格が目立っていますが、実は物覚えがよく10個以上の芸ができ見かけによらず賢い一面もあります。
体長は50センチでかなり太短い体型です。体重は25キロでこつぶのご飯をつまみ食いしすぎて1年で2キロ太ってしまいました。
ですが、チャウチャウにしてはすごく小柄な方です。
――飼い主さんから見てこまめちゃんのチャームポイントはどんなところですか。
【飼い主さん】コロコロまん丸の身体に太短い手足、チャウチャウの割にはクリッとしているお目目です。
他には太短いマズルや毛量も多くてモフモフなところも大好きです。親バカだと自分でも思いますが、本当に全てのパーツが可愛くて愛おしくて、こまちゃんの存在そのものがチャームポイントです(笑)。
――こまめちゃんと暮らしている中で、印象的だったエピソードについて教えてください。
【飼い主さん】一度私たちの不注意で玄関のドアを開けっぱなしにして、こまちゃんを脱走させてしまったことがありました。
家中探し回りどこにもいないことに気付き、慌てて外に出ると、庭でのんびり座りながら外を眺めているこまちゃんがそこにはいました。いないことに気づいた時はすごく焦りましたが、この時ばかりはのんびりマイペースな性格に救われました。
■妹ポメラニアンのごはんを横取りするも「お互いそばにいなかったら寂しいようでなんだかんだ仲良し」
――こまめちゃんには、妹分にあたるこつぶちゃんがいらっしゃいますが、2匹はどんな関係性ですか。
【飼い主さん】こつぶの方がポメラニアンということもあり、とても活発で気が強く、いつもこまちゃんにちょっかいをかけています。ですが、あまりに体格差があり、こまちゃんは鬱陶しがる程度で特に相手にはしていません。
いつもはそんな感じですが、こつぶのご飯の時間になるとこまちゃんが横取りしようと覗いていて、食べるのが遅いこつぶはよくご飯を横取りされています。でもお互いそばにいなかったら寂しいようで、なんだかんだ仲良しな2人です。
――こまめちゃんへメッセージをお願いいたします。
【飼い主さん】誰に触られても怒ることなく、優しくて鈍臭くておっちょこちょいなところが大好きだよ。
これからも天真爛漫な性格でみんなに笑顔を届けてね!
最近は太ってきたから涼しくなったらお散歩いっぱい行って一緒にダイエット頑張ろうね!生まれて来てくれて、我が家に来てくれて本当にありがとう。これからも沢山楽しい思い出つくろうね。