埼玉県・秩父市にあるインドカレー屋の店主
中京テレビ・日本テレビ系『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(毎週火曜 後7:00)の12日放送回は、「カレーなる七変化社長」を届ける。
緑豊かな山間に佇む埼玉県・秩父市にあるインドカレー屋。人気のランチメニュー“ビジネスターリランチ”は、キーマカレーやシーフードカレーなど日替わり5種から2種類選ぶことができ、さらにナンとサフランライスが食べ放題&ドリンク付きで1050円。自家製タンドリーソースで味付けを行うタンドリーチキンも自慢の一品となる。
“タンドリーターリランチ”(1190円)は、“ビジネスターリランチ”にタンドリーチキンとスイーツが付いてこの安さ。その味についても「おだてて言ってるんじゃなくて、色々食べるけどここが一番おいしい」「ここで食べちゃうとほかがコクが無く感じる」と、カレー通の客も絶賛する。
プレートからはみ出すほどの大きなナンも店の特徴のひとつ。220℃を超える窯で約2分で焼き上げるナンはもっちりとしており、「今までで一番ウマい」という声も。プレーンだけではなく、チーズをたっぷりと包んだ“チーズナン”(+350円で変更可能)、ガーリックマサラをふんだんに使った“ガーリックナン”(+300円で変更可能)も人気。
店を経営するのは、生涯現役がモットーの50代女性店主。「みどり」という自身の名前をもじった「お楽しみぃちゃん」「ナイストゥみぃちゃん」といった「〇〇みぃちゃん」というオリジナリティ溢れるフレーズと、本格的なコスプレやきらびやかなドレス姿で客を出迎える。
インドカレー店をはじめたのは「カレー、毎日食べたいのね」というシンプルな理由から。調理するのは、インドの高級ホテルで勤務していたコックばかりで、五つ星ホテル出身者も在籍。現在は精力的に働く店主も、20代の頃に病気を患い、一時は歩くことすらできない日々を送っていたという。
そんなつらい日々を乗り越えたこともあり「死ぬまでインドカレーをやりたい」と意気込む。そして迎えたお店の20周年パーティーでは、コスプレ大会を開催。果たして店主はどんなコスプレに挑戦するのか。
番組MCはヒロミ、進行は小峠英二が務め。ゲストに山下智久、大友花恋が出演する。