記者会見に登場した(左から)ハヤシ氏(仮名)、長渡康二氏、大島幸広氏、石丸志門氏、平本淳也氏、中村一也氏、志賀泰伸氏、イズミ氏(仮名) (C)ORICON NewS inc.
ジャニーズ事務所は7日午後2時から、都内で故・ジャニー喜多川氏による性加害問題についての会見を行い、前社長・藤島ジュリー景子氏が、ジャニー氏の性加害を事実と正式に認めて謝罪した。これを受け同日午後4時より『ジャニーズ性加害問題当事者の会』が日本記者クラブで会見を行った。
【写真】会見に登場した『ジャニーズ性加害問題当事者の会』 の8人
会見には、代表の平本淳也氏、副代表の石丸志門氏、会員の中村一也氏、大島幸広氏、志賀泰伸氏、長渡康二氏、イズミ(仮名)氏、ハヤシ(仮名)氏、協力会員の服部吉次氏が登壇し、1時間半以上にわたって、先の会見、および謝罪について心境を語った。
冒頭、先の会見での藤島氏の謝罪について平本氏は、「評価に値する」としながらも「すべてに納得はできない」と意見。石丸氏は「巨大企業のリスク管理の面で申しますと、稚拙で準備不足の会見だった印象があります」とコメント。
会見の最後に平本氏は改めて「(東山紀之と井ノ原快彦は)いい演技をされたのではと。ただ、私たちが求めているところは、認めて謝る。そして救済して補償する。これについて、全うしていただければ。納得いかなければ、また別の形でお話しさせていただきたいですが、そうならぬよう、平和的にことを進めれば、私たちも私たち以外の被害者もこれ以上傷つくことはないでしょう」と語った。
しかし、「ジャニーズ事務所へのいろいろな問題が払拭できているわけではない」としたうえで「これまでスルーしてきた質問を含め、正義をもって答えていく姿勢に変わる新しいジャニーズ事務所が、きょう始まったのかなと。『ジャニーズ事務所は変わったんだ、これからの僕たちを見てください』という会見だったと思います。さすが俳優さんお2人だなと思いました。中身が飾りやウソじゃないことを期待したい」と締めくくった。
ジャニー氏の性加害問題をめぐっては、同事務所が設置した「外部専門家による再発防止特別チーム」が8月29日に、調査報告書を公表。「ジャニーズ事務所は組織として、ジャニー氏の性加害が事実であると認め、真摯に謝罪することが不可欠。すみやかに被害者と対話を開始して、その救済に乗り出すべき」と提言していた。