プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

トレンド

モスバーガーに「月見フォカッチャ」が“リニューアル”して再登場 昨年一時販売休止の人気商品

モスバーガーで「月見フォカッチャ」が復活の画像

モスバーガーで「月見フォカッチャ」が復活

 モスバーガーでは、13日から11月中旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「月見フォカッチャ」と「バーベキューフォカッチャ」を期間限定で発売する。

【写真】歯ごたえのあるソーセージがおいしい「バーベキューフォカッチャ」も

 同店は、日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、春のレタスのおいしい時期にテリヤキバーガーのアレンジ商品である「クリームチーズテリヤキバーガー」を販売し、夏の暑い時期には見た目から涼しさを感じられる「白いモスバーガー」を発売するなど、季節にあった商品を発表してきた。昨年には、昔ながらの秋の風物詩である「お月見」をイメージし、半熟風たまごを使用した「月見フォカッチャ」を新発売し、人気のあまり2週間足らずで一時販売休止に。復活の要望も多かったことから、今年も「月見フォカッチャ」および、「バーベキューフォカッチャ」を販売することが決定した。

 フォカッチャは、小麦の香りと柔らかな手触りが特長のパンで、ピッツァの原形ともいわれている。「フォカッチャ」シリーズは、2000年の初登場以降、14年までの期間で10回販売するなど、秋冬の期間限定商品として人気商品に。消費者からの根強い復活要望があったことから、21年に7年ぶりに復活し、約180万食を売り上げた。グリーンリーフや千切りキャベツで彩りを加えながら、燻製(くんせい)したソーセージやソースのヒッコリーの燻香(くんこう)を楽しめる、味わいや見た目はもちろん、食べ応えと香りにもこだわった、食欲の秋にぴったりな一品。

 今年は、「月見フォカッチャ」に使用する半熟風たまごをリニューアルし、通常は捨てられてしまう「卵殻」から作られた卵殻カルシウムを配合。さらに黄身ソースもうまみやコクをアップした。ビタミンEも含まれている半熟風たまごは、おいしさだけでなく、栄養価にもこだわっている。

●「月見フォカッチャ」(580円)

天然羊腸を使用したジューシーで歯ごたえのあるソーセージに、こだわりの詰まったモスオリジナルのバーベキューソースと半熟風たまごを合わせ、ふんわりとした食感のフォカッチャでサンド。半熟風たまごからとろっとした黄身ソースがあふれ、まろやかな風味で全体を包み込む。この期間限定の、季節感あふれる一品。

●「バーベキューフォカッチャ」(510円)

ジューシーでパリッとした歯ごたえのあるソーセージにモスオリジナルのバーベキューソースをかけ、ふんわりしたフォカッチャでサンド。フォカッチャは、生地は歯切れ良くふんわりとした食感を出し、さらに、塩こうじを入れることでしっとりとした焼き上がりに仕上げている。バーベキューソースは、キャベツや素揚げなすなどを具材にし、ヒッコリーの木を燻(いぶ)したような香りを加えた、モスオリジナルのソース。

ORICON NEWSは、オリコン株式会社から提供を受けています。著作権は同社に帰属しており、記事、写真などの無断転用を禁じます。

こちらの記事もどうぞ