プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

芸能・エンタメ

『SHOWチャンネル』SixTONES高地優吾&京本大我を迎え、埼玉県の新・行ってみたいスポット特集

2日放送『1億3000万人のSHOWチャンネル』に出演する高地優吾、京本大我 (C)日本テレビの画像

2日放送『1億3000万人のSHOWチャンネル』に出演する高地優吾、京本大我 (C)日本テレビ

 人気グループ・SixTONESの京本大我、高地優吾(※高=はしごだか)が、2日放送の日本テレビ系バラエティー『1億3000万人のSHOWチャンネル』(毎週土曜 後9:00)に出演する。今回はゲストに2人のほか松平健、堀田真由、朝日奈央を迎え「埼玉県 新・行ってみたいスポットSP」を届ける。

【写真】MCの櫻井翔

 空前のサウナブームの中、全国サウナランキングで1位に輝く埼玉・草加市の『草加健康センター』。その人気の秘密を、サウナ大好き芸人みやぞんがリポート。お隣・足立区生まれのみやぞんも「小学校の時から数えきれないほど来てる」と同施設の常連。昔ながらの健康ランドが、なぜそこまで愛されているのか。風呂やサウナはもちろん、1日居ても飽きない充実のサービス、さらに利用者が最も楽しみにしている大盛り上がりのイベントとは…。人気の秘密を知ったスタジオの堀田も「行ってみたい!」と大興奮する。

 埼玉はテーマパークも激アツ。日高市にある子どもは遊んで大人は食べて、さらに買い物ができて風呂にも入れる…何でもありのテーマパークとは。また、リニューアルを機に入場者数が急増中の所沢市『西武園ゆうえんち』は、夜になると老若男女が躍り出す。

 さらに埼玉といえば2000以上の神社がある“パワースポットの宝庫”。中でも代表格が、全国に280社ある氷川神社の総本社、さいたま市大宮の武蔵一宮 氷川神社。一風変わった絵馬やおみくじも人気だが、実はあることで日本一と言われていて…。

 番組アシスタントの岩田絵里奈アナがスタジオを飛び出して埼玉の絶品グルメをリポート。向かったのは中華の激戦区・西川口。ここ数年で中国人が急増中の西川口は、本場の中華が食べられるチャイナタウンに変ぼうしていた。豪快な鉄鍋調理や中国で大ブームのザリガニ料理、アレを使わない超本格ギョーザまで、中華好きの岩田も「おいしい!」と一心不乱に食べまくる。

 一方、さいたま市北区では、“海なし埼玉”にもかかわらず漁港も顔負けの海鮮食堂が大人気。イクラてんこ盛りのイクラ丼、巨大エビフライ、国産うな重がどれもなんと無料。しかも頼んでないのに強制お代わり。だが店は30年以上黒字。一体なぜなのか、度を越した大盤振る舞いに、櫻井も開いた口がふさがらない。

 さらに、レトロな街並みが人気の小江戸・川越では、ランチタイムにしか食べられない究極の親子丼に連日大行列。理系の店主が火加減とタイミングにこだわって作る極上の味に、松平も「初めてだな、こんなの」と無邪気な笑顔を見せる。

 このほか、スイーツの激戦区・さいたま市浦和で一番おいしいスイーツはどれなのか浦和の人たちに聞いた『ガチでオススメの浦和スイーツ ベスト3』を大発表する。

ORICON NEWSは、オリコン株式会社から提供を受けています。著作権は同社に帰属しており、記事、写真などの無断転用を禁じます。

こちらの記事もどうぞ