プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

音楽

頭脳警察・PANTAさんお別れ会 生涯最後に立ったステージで“ロック葬”

頭脳警察・PANTAさんお別れ会 会場の模様 (C)ORICON NewS inc.の画像

頭脳警察・PANTAさんお別れ会 会場の模様 (C)ORICON NewS inc.

 今年7月7日に73歳で亡くなったロックバンド・頭脳警察のボーカル&ギター、PANTAさんのお別れ会が1日、東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで行われた。生前親交のあったアーティストたち、音楽関係者、ファンが参列し、それぞれの思いを胸に故人をしのんだ。

【写真】数々の写真・楽器が飾られた献花台

 亡くなる約1ヶ月前の6月14日にも同所でライブを行い、生涯「ROCK屋」であり続けたPANTAさん。その意思に寄り添うように、この日のお別れ会は「献花式・ライブ葬」という形式で実施された。会場入り口の芳名板には、仲井戸麗市やミッキー吉野、クレイジーケンバンドの横山剣らアーティストのほか、俳優の竹中直人や映画監督の岩井俊二氏らの名前も並んだ。

 ステージには頭脳警察のバックドロップが掲げられ、献花台にはPANTAさんが愛機・ゼマイティスを抱えるアーティスト写真やライブ写真、ステージ横にはこれまでのジャケット写真や数々のステージをともにした楽器群も飾られた。そしてPANTAさんが手がけた「ステファンの6つ子」や「七月のムスターファ」といった楽曲が流れる中、ファンたちはライブTシャツなどを身にまとって参列し、PANTAさんに思いを馳せた。

 ライブ葬には、TOSHI(石塚俊明)、澤竜次、宮田岳、樋口素之助、おおくぼけい、竹内理恵と、同バンドの50周年も飾ったメンバーが参加。PANTAさんの生前の歌唱映像とともに演奏を披露する。

 PANTAさんは1950年に埼玉県所沢市で生まれ、70年に頭脳警察としてデビューし、75年に解散。その後も1990年に1年だけの活動再開などをはさみながら、同バンドとしての活動も行ってきた。

ORICON NEWSは、オリコン株式会社から提供を受けています。著作権は同社に帰属しており、記事、写真などの無断転用を禁じます。

こちらの記事もどうぞ