27日放送『1億3000万人のSHOWチャンネル』に出演する櫻井翔 (C)日本テレビ
人気グループ・嵐の櫻井翔が出演する27日放送の日本テレビ系バラエティー『1億3000万人のSHOWチャンネル』(毎週土曜 後9:00)では、ゲストに、フィギュアスケート・坂本花織、菊池風磨(Sexy Zone)、アンミカを迎え、大好評企画「行列の先には何があるのかSP第5弾」を届ける。並んででも食べたい絶品グルメの味に、世界女王・坂本の笑顔もはじける。さらに、防犯意識を高めたい今だからこそ買うべき最新防犯グッズをいとうあさこが体験リポートする。
今年3月、日本人史上初となる世界選手権2連覇を達成した坂本が番組初登場。「試合と同じくらい緊張しています」と姿勢を正しつつも、いつも通りの“かおちゃんスマイル”全開の坂本。番組のために持参した金メダルを披露すると、その大きさと輝きにスタジオ中がどよめく。さらに、世界選手権のプレッシャーや、来シーズンの目標、オフの日の過ごし方など、トップスケーターの裏側を赤裸々に語る。
「行列の先には何があるのかSP第5弾」ではまず、行列の宝庫、東京・吉祥寺から。都内屈指の行列グルメタウン吉祥寺に、また新たな行列グルメが誕生。1日1000個以上売れることもある、食事にもおやつにもなる台湾屋台メシが登場する。
東京・築地、400年以上の歴史を持つ築地本願寺の敷地内には、毎朝、朝ごはんを食べに来る人で大行列ができる。多い日にはなんと100人以上が並ぶことも。日本の台所・築地の名店の味と築地本願寺の伝統がギュッと詰まった朝ごはんとは。さらに、開かれた寺を目指す築地本願寺の意外な“今”も公開する。
滋賀・甲賀市の『道の駅』には、子どもから大人まで家族みんなが笑顔で並ぶ行列が。その先にあったのはみんな大好きなアレがまさかの盛り放題!? 一方、神奈川・鎌倉市、鎌倉のグルメストリートと呼ばれる小町通りから1歩入ったところに30人以上の大行列を発見する。そのお目当ては、ごはんが進むと評判の卵焼き。ダシが染み込んでいるのに甘い、不思議な味を生み出す店主の神業に迫る。
スタジオには東京都内の行列グルメが続々登場。板橋区の町中華で1日約200食売れる絶品チャーハンや、練馬区の専業主婦が生み出した大ヒット定食、清澄白河で大行列を生む謎の中華系スイーツまで。世界女王も通販女王も人気アイドルも、笑顔いっぱいお腹いっぱい食べまくる。さらに、通販女王・アン ミカも大絶賛の鍋料理とは。
このほか、毎年春頃から犯罪の件数が増える傾向にあるため、一人暮らしのいとうあさこも防犯対策に力を入れなければ、ということで、防犯アドバイザー・京師美佳氏がオススメする今買うべき話題の防犯グッズを紹介。
旅行や出張中でも在宅している雰囲気を出せる画期的なアイテムや、たとえ海外にいても自宅の中を確認できる話題のカメラ、鍵を閉め忘れる心配もない最新の玄関ドアとは。さらに、防犯対策に使える便利なアプリや、万が一の時のために持っておきたい護身用のアイテムなど、今すぐ手軽に使える防犯グッズも公開する。