
こだわりのピザたち
焼きたての香ばしい生地に、とろけたチーズが食欲をそそるピザ。トッピングなどの材料はもちろん、焼き窯・焼き方や店構えまでこだわった鹿児島県内の人気店を紹介します。
L'ORO DI NAPOLI
ロロディナポリ
本場イタリアの味と食感を再現
イタリアで修業したオーナーシェフが2006年にオープン。国産小麦などをブレンドした生地を一晩常温で寝かせて風味を増しています。
ナポリ製の窯で一気に焼いたピザは外がパリッ、中はもっちりとした食感です。昼は8種類(750円~)があり、サラダ、ドリンク付きのビジネスランチは100円増し。夜は、おつまみにもなるピザ生地のパンを含め、25種類を取りそろえています。
L'ORO DI NAPOLI
- 鹿児島市中央町16-3[MAP]
- TEL:099-254-6117
- 営/11:30~14:30(L.O.14:00)、18:00~22:30(L.O.21:00)
- P/夜のみ4台
- 休/月曜、第1・3火曜、火曜の昼
☀ ☀ ☀
石窯cafe KunKun
いしがまカフェ クンクン
窯はオーナー手製。愛らしい看板犬も
築50年余りの民家を改装した店。オーナー手製のレンガ窯で作るまき火焼きのピザは、シーフード(1,360円)のほか4種類(1,040円~)。
プラス400円でスープなどが付いたレギュラーセットもあります。
ほかにマルゲリータと好みの1種類が選べるハーフ&ハーフセット(1,380円)も好評。なくなり次第、閉店するので来店前に確認を。店名の由来になった2匹の看板犬が出迎えます。
石窯cafe KunKun
- 日置市吹上町与倉1112-1[MAP]
- TEL:099-296-6711
- 営/11:30~16:00(L.O.15:30)、日曜のみ19:30まで(L.O.18:30)
- P/約8台
- 休/月、火曜
☀ ☀ ☀
ナチュラルカフェ MIMOSA
ミモザ
厳選素材を使って溶岩プレートで焼く
地元企業などが開発した、溶岩プレートを使った石窯風ピザ窯「civiltà(チビルタ)」で焼くマルゲリータ(780円)や生ハムとサラダなどの季節限定メニュー(980円)がお薦め。スープとサラダが付くプラス200円のお得なセットもあります。
九州産強力粉と東北産の「白神こだま酵母」、地元の天然水を使用するなど、素材にもこだわっています。
ナチュラルカフェ MIMOSA
- 伊佐市大口大田69-1[MAP]
- TEL:0995-23-2203
- 営/11:30~15:00
- P/約10台
- 休/水、木曜(月に1、2回)
☀ ☀ ☀
イタリア食堂 Viamare
ビアマーレ
地元の新鮮食材をトッピングに使用
店名はイタリア語で「海路」の意味。「家族連れで気兼ねなく来てほしい」と店内は全て座敷席です。ナポリから仕入れた小麦粉をこねた生地を電気窯で焼き上げます。
ドリンク付きのピザランチ(930円)は、旬の食材を中心にした「月替わり」と、その日に地元で調達した食材を盛った「きまぐれ」の2種類があります。
イタリア食堂 Viamare
- 志布志市志布志町志布志2-25-1[MAP]
- TEL:099-472-2934
- 営/11:30~14:00、17:30~21:00
- P/14台
- 休/火曜
☀ ☀ ☀