プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

グルメ・レシピ
フェリア

ダイコンの漬物 | ノンオイル和風ドレッシングで、簡単に!

市販のノンオイルの和風ドレッシングを使って、酸味を利かせたしょうゆ味を生かした小さなお弁当おかずを作ってみましょう!

うまみをプラスした浅漬けが…

ダイコンの漬物/ささっとお弁当レシピ

材料(作りやすい分量)
  • ダイコン:5cm分
  • かつお節:少々
  • ノンオイル和風ドレッシング:大さじ2~3
  • 塩・しょうゆ:少々
作り方
  1. ダイコンはイチョウ切りにし、塩を振ってしばらく置く。
  2. 水分が出てしんなりしたら、絞ってビニール袋に入れ、ドレッシングをかける。
  3. 冷蔵庫で一晩寝かせ、かつお節を散らし、味が足りなければしょうゆをかける。

教えてくれた人

フードコーディネーター
内村玲子さん

素材に直接かけて使うタイプの市販の調味料には、それぞれに薬味となるものやうまみのもとが入っているので、素早く料理したいときにはとても便利です。

この記事のシリーズ Series of this article

市販の調味料でささっとお弁当大小おかず

忙しい毎日のお弁当作り。時間がなくて「もっと手早く作りたい」と思う日もありますね。そんなとき、使い切れずに残っている市販の調味料を使えば、たくさんの調味料を使わなくてもいいので、とっても楽ちん。メーンになる大きなおかずと、サブの小さいおかずのレシピで、市販調味料の使いこなしのポイントをご紹介します。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ