
HKT48チームHのメンバーとしてステージに立つ(博多HKT劇場)
メンバーは家族同然、休みの日も一緒に過ごす。鹿児島への帰省も大事な時間。
◆ON “ファンに元気をもらう”
ミュージカル鑑賞が趣味の母の影響で、幼いころからいろいろな作品を見てきました。小学3年時からミュージカルスクールに通い、2008年には劇団四季の博多公演などで子役として舞台に立ちました。
HKT48の第一期生として2011年に活動を始めてからほぼ毎日リハーサルと公演があり、その間に握手会やイベント、学校の勉強など息つく間もないような毎日ですが、ファンの方から「元気をもらったよ」「咲良のおかげでまた頑張れるよ!」と声を掛けていただくと、「良かった! もっと頑張ろう」と思います。今はグループ初の単独コンサートツアーで九州各県を回っているので、たくさんのファンに会えるのが楽しみです。
将来は女優になりたいので、今の仕事を一生懸命やることが夢につながっていると思うと、やりがいがあります。天海祐希さんの気品があり、いろいろな役を見事に演じ分けられる引き出しの多さを尊敬しているので、少しでも近づきたいです。
AKBグループで取り組んでいるボランティア活動の一環で、東日本大震災被災地を訪問しましたが、被災者に逆に励まされ、多くのことを学びました。これからも私にできることを一生懸命やっていこうと思っています。
宮脇 咲良(みやわき・さくら)さん
- HKT48メンバー
1998年生まれ、鹿児島県出身。アイドルグループAKB48の姉妹グループで博多を拠点に2011年11月に発足したHKT48の第一期研究生としてデビュー。チームH所属。
趣味は読書、映画・ドラマ鑑賞、絵を描くこと。
◇OFF “リフレッシュできる故郷”
休みのときはメンバーと買い物に出掛けたり、本を読んだり、絵や文章を書いたりして過ごします。読書は大好きで、ちょっとした空き時間を見つけて本を読むようにしています。ブログを開設しているので、ファンの方に喜んでもらえるような文章を考えるのは楽しいです。
メンバーとは一緒に過ごす時間が家族以上に長いので、気を使わず、仕事を離れても本当に仲がいいです。おいしいものを一緒に食べに行ったり、おしゃべりしたりして楽しんでいます。
2日ぐらいまとまった休みが取れると、鹿児島に帰ることもあります。都会にはない、時間がゆっくり流れている感じがとても好きで、帰るとホッとしてとても元気が出ます。
10問10答
-
Q一番大事なものは?
-
Aファンの皆さんや家族、メンバーなど、私を支えてくれている人たち
-
Q最近のマイブームは?
-
A「アサイー」という果物。美容にいいと聞いてよく食べています
-
Q最近気になった新聞記事は?
-
A台風30号で大きな被害を受けたフィリピンへの迅速な国際支援の記事を見て、国境を超えた人の優しさに感動しました
-
Q一番好きな歌は?
-
A「キレイゴトでもいいじゃないか?」(HKT48)。穏やかな気持ちになれる曲です
-
Q会ってみたい人は?
-
Aモデルの玉城ティナさん
-
Q好きな映画は?
-
A「グランド・イリュージョン」
-
Q座右の銘は?
-
A努力は必ず報われる
-
Q今の楽しみは?
-
Aコンサートツアーで普段会えないファンの皆さんに会うこと
-
Q尊敬する人は?
-
A天海祐希さん、柏木由紀さん、大島優子さん
-
Q最近読んだ本は?
-
A「7回死んだ男」