この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

旅・お出かけ
てぃーたいむ

JR慈眼寺駅周辺のグルメ&スポット情報

ようこそわが町へ 南谷山販売所

ラトリエ・ドゥ・パリジャン

ラトリエ・ドゥ・パリジャンの「パリジャン」(右)と「カヌレ」

パリジャン(右)とカヌレ

長く愛されるオムレット

店の看板スイーツとして開業から約30年のロングセラーとなっている「パリジャン」(130円~)は、生クリームやフルーツ、チーズクリームなどをスポンジケーキで包んだオムレットです。

フランスの修道院で作られていたというカヌレ(150円、大250円)などの焼き菓子は約15種類。店内にはイートインスペースが3席あります。

ラトリエ・ドゥ・パリジャン

  • 鹿児島市谷山中央5-9-13[MAP
  • TEL:099-268-1593
  • 営/9:30~20:00
  • 休/木曜

 

えびすラーメン

えびすラーメン

シンプルな味が人気のラーメン

昔ながらのとんこつラーメン

1978年創業当時の味を引き継いだ昔ながらのラーメンを提供しています。豚骨と鶏がらをじっくり煮込み、あっさりしたスープに中太ストレート麺がよく絡みます。

ラーメン(680円、大780円)、みそラーメン(730円、大830円の)の2種類があり、自家製チャーシューとモヤシ、ネギ、ゆで卵が載っています。ぎょうざ(7個360円)もお薦めです。

えびすラーメン

  • 鹿児島市谷山中央5-6-13[MAP
  • TEL:099-268-0483
  • 営/11:30~15:00、17:30~21:00
  • 休/不定休

 

居酒屋カフェ 咲く家
さくや

居酒屋カフェ 咲く家の日替わりランチ

日替わりランチ

居酒屋で豊富な定食メニュー

焼き鳥盛り(6本700円)などの単品や定食のメニューが豊富。日替わりランチ(700円)はコーヒー付きで、夜は白身魚フライ定食(1,000円)など定食メニューが10種類以上。

毎週水曜日は「カレーの日」として、ビーフカレー(600円)を450円、黒豚のかつカレー(750円)を700円で提供しています。

居酒屋カフェ 咲く家

  • 鹿児島市谷山中央5-11-10[MAP
  • TEL:099-267-8448
  • 営/11:30~14:00、18:00~24:00(L.O.23:00)
  • 休/日曜・祝日の昼、不定休

 

町の最寄り駅

JR慈眼寺駅イラスト

JR慈眼寺(じげんじ)駅

JR指宿枕崎線の慈眼寺駅は1988年に開業し、今年3月26日に鹿児島市が高架駅の新駅舎をオープンさせました。新駅舎の構造は市民や地元の意向が取り入れられ、観光特急列車「指宿のたまて箱」やクルーズトレイン「ななつ星」などを手掛ける水戸岡鋭治さんのデザインが細部に施された明るい空間になっています。

 

サークル紹介

慈眼寺通り会

慈眼寺通り会

1985年の発足で、慈眼寺通り沿いの店舗など55会員で構成。94年には近くを流れる木之下川にちなんで、パロディー王国「谷山慈眼寺ガラッパ王国」を建国し、毎年8月に慈眼寺東公園でガラッパ祭りを開催。年2回、通りの花を植え替えるほか、年末には門松を飾るなど、活性化に取り組んでいます。

「気軽に立ち寄ってもらえる商店街を目指したい」と鶴田伊セ治通り会会長。

 

紹介してくれた人

南日本新聞南谷山販売所

折田政裕所長(左から2人目)家族

南日本新聞南谷山販売所

  • 鹿児島市谷山中央5-15-5
  • TEL:099-269-5963
配達エリアの特徴

駅や道路の整備が進み、活気づく

慈眼寺通り周辺は以前は田んぼが広がっていましたが、区画整理やJR指宿枕崎線の高架化で道路の整備が進み、住宅や店舗、病院などが集まり、にぎわいを増しています。鎌倉時代から室町時代にかけて谷山を治めていた谷山氏の居城・谷山城跡など、歴史に触れられるスポットもあります。

この記事のシリーズ Series of this article

ようこそわが町へ

このシリーズは【ようこそわが町へ】として、南日本新聞生活情報誌てぃーたいむに掲載されたものです。南日本新聞販売所を訪ね、地域に住む人にしか分からない町の魅力やおすすめスポット、グルメ情報を紹介する、南日本新聞がつなぐふるさと情報です。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ