
レストラン プチ・ドール
ふわふわのハンバーグがお薦め
黄色いペンション風の建物で、旬の野菜と自家製ハーブをふんだんに使ったふんわりした食感のハンバーグのほか、パスタやカツレツなどの洋食が楽しめます。
季節のサラダやスープ、ライスまたはパンが付くイタリアンハンバーグセット(1,200円)や、メイン料理が替わる日替わりランチ(800円)が人気。自家製ドレッシング(500円)も販売しています。
レストラン プチ・ドール
- 出水市大野原町48[MAP]
- TEL:0996-63-2551
- 営/11:00~15:00、17:00~21:00
- 休/日曜
寿司と郷土料理 久松
旬の素材を生かした創作料理
すしや和食のほか、創作料理が味わえます。山太郎ガニなど旬の素材をメインにしたおまかせセット(3,000円~要予約)や、鹿児島黒豚を使ったスペアリブ「わたぶた」(1,000円)が好評。
わたぶたは綿あめのような軟らかさで、取り寄せもできます。カウンターでは金、土曜日の夜、すしバーが開かれます。
寿司と郷土料理 久松
- 出水市中央町1173-2[MAP]
- TEL:0996-62-7659
- 営/11:30~14:00、18:00~24:00
- 休/月曜
中華料理 赤坂飯店
盛りだくさんのランチに舌鼓
2代目の茂原剛史さん(44)が作る四川料理をはじめ、自家製の小龍包やシューマイ(各700円)が評判の中華料理店。2人から注文できる「特製赤坂ランチ」(1,350円)は、酢豚やエビのチリソース、鶏の唐揚げが一度に食べられ、飲み物も付きます。
担々麺やラーメンなどのランチセットは、ライス付き(800円)とチャーハン付き(850円)があります。
中華料理 赤坂飯店
- 出水市大野原町25-5[MAP]
- TEL:0996-62-1362
- 営/11:00~14:00、17:00~23:00
- 休/月曜
町の癒やしスポット

湯川内温泉 かじか荘
1754(宝暦4)年に発見後、島津家御用達の温泉として利用され、明治に入ってから一般に開放されました。透明な単純硫黄泉は湯温39度で柔らかい肌触りが特徴。春から夏はカジカの鳴き声を聞きながら入浴できることもあります。
湯川内温泉 かじか荘の情報はこちらから
- 出水市武本2060
- TEL:0996-62-1535
- 営/7:00~21:00
- 休/年中無休
- 料金/大人:300円、小学生以下:100円
サークル紹介
西出水爆笑戦隊
西出水小学校区で4年前から活動するご当地ヒーロー風グループです。PTA役員や保護者らがメンバーですが、表向きの正体は謎。リーダーの「レッド」「グリーン」、悪役「1号」「2号」の4人が、4月に校門前であいさつ運動を行うほか、夏休みには子供たちにラジオ体操を教えています。
「地域に楽しい話題と笑いを」と話すヒーローたちの活躍は、これからも続きます。
紹介してくれた人

河野真一所長夫妻(中央)とスタッフ
南日本新聞出水西部販売所
- 出水市中央町1516
- TEL:0996-62-2537
- 配達エリアの特徴
-
豊かな緑と星空が美しい町
エリア内では古くから植木の栽培が盛んで、10月から5月の「2」が付く日は、出水ゴルフクラブそばの広場で植木市が開かれます。紫尾山麓にある出水市青年の家にはキャンプ場や大型天体望遠鏡が整備され、定期的に星空観望会などが行われています。