
旬野菜を使ったおすすめ元気レシピをご紹介!
- Point!
-
☆シャキッとした歯ごたえを残すように調理しましょう!
☆小松菜は油分と一緒にとることでカロテンの吸収率UP!
小松菜
鹿児島県では、鹿児島市(小山田地区・吉野地区・喜入地区)、姶良地区などで生産しており、安心・安全で新鮮な小松菜を年間を通して出荷しています。
小松菜は緑黄色野菜の一つで、ホウレンソウよりアクが少なく、栄養価に優れ、特にβ-カロテン・ビタミンC・カルシウム・鉄分が多く含まれていると言われています。小松菜を選ぶ際は、葉の緑色が濃く鮮やかでシャキッとしているもの、厚みがあるものを。
保存方法は、濡れた新聞紙などで包み、根の部分を下にして立てて冷蔵庫で保存。この他、かためにゆで、水分をふき取り、保存用袋などで冷凍保存も可能です。

かごしま旬野菜レシピ
- ~材料~(2人分)
-
- 小松菜:5~6株
- ちくわ:2本
- ごま油:小さじ1
- マヨネーズ:大さじ1
- しょうゆ:小さじ1
- すりごま:小さじ1
- ~作り方~
-
- 小松菜は熱湯でさっとゆで、冷水にとり、水気を絞り3センチ幅に切る。ちくわは輪切りにする。
- ボウルに小松菜・ちくわ・ごま油を入れ全体を和え、マヨネーズ・しょうゆ・すりごまの順で入れその都度よく和えたら出来上がりです。
レシピ提供

JA鹿児島県経済連 食の提案チーム
「happy table」
Facebook:happy table