この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

ライフスタイル
フェリア

初めて声に出したセリフは/ちびっ子たちの『むじょか』話

「むじょか」とは、鹿児島弁で「かわいい」ってこと!!

小さな子どもならではのかわいい言い間違いや健気な姿など、フェリア読者から寄せられたエピソードを紹介!

  • 小学生になった初孫の初めての夏休み。カブトやクワガタに興味を持ち始め、霧島に泊まりに行った折、夕食後虫取りに。クヌギの木を求めて数十分、車を走らせたそうです。何匹か捕まえ「今から帰る」と連絡がありましたが、待てど戻らずようやく2時間後にこにこと虫かごを胸に帰ってきたのはパパ(二男)。その後にくたびれきった孫とママ…。「お前が一番うれしそうじゃらいよ」と周りは、二男の姿に大笑い。
    (鹿児島市 渡辺玲子)
  • 1歳6カ月の孫とストアにパンを買いに行き、レジで並んでいました。前の人が終わり、パンに印をつけてもらい、「ありがとうは?」と声をかけたところ「ありがとう」と。嫁によると初めて声に出して言ったそう。一日一日が成長です。
    (姶良市 ゆなのバアバア)

 

エピソード募集中!!

フェリア倶楽部では、子ども・孫の“むじょか”エピソードを募集中です。倶楽部会員の方はこちらから投稿してください。

キッズパークrogo_記事中リンク用

 

むじょか賞!!

  • お盆の出来事。3歳の息子と一緒にかいのこ汁等をお供えし、夜下げました。次の朝、息子が「ママ! じいちゃんとばあちゃんがご飯食べてるよ。もう無いよ。しゅうちゃんがパンあげたからね」とおもちゃのパンをお供えしていました。天国の祖父母も喜んでいたと思います。
    (フェリア倶楽部 苺のゴーフレット)

★フェリア室から~天国にいるお二人のことを優しく気遣う姿にキュンとしました…。(柿)

この記事のシリーズ Series of this article

きっずぱーく

小さな子供ならではのかわいい言い間違いや健気な姿など、フェリア読者から寄せられた子ども・孫にまつわる“ほっこり”エピソードを紹介しているのがフェリアの「きっずぱーく」です。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ