
クラシック音楽の楽しみ方 ~下~
今年の霧島国際音楽祭の注目公演の一つ、ザビエル教会コンサート。
そこに出演するのは、オランダ生まれの鈴木優人(まさと)35歳。指揮者であり、作曲家であり、チェンバロ、オルガン、演出家・・・と何でもできてしまう、若くして“天才音楽家”なのです。なんでも出来すぎて、印刷物の文字校正まで完璧にこなしてしまい、音楽祭スタッフの仕事を全て取ってしまうくらいです(笑)
幼少の頃からパイプオルガンを弾く父の横で譜めくりをしたというサラブレッドが、音楽祭でオール・バッハプログラムとしてオルガンも披露!これから世界を駆ける若き獅子が鹿児島でいよいよベールを脱ぎます。神様の与えし天才をお見逃しなく。
ちなみに話術も天才なので、真剣勝負の演奏の合間でのトークも、クラシックの為になるお話しから笑いまで、楽しませてくださること間違いなし!
- お知らせ
- 開催日:2016年7月15日(金)~2016年8月7日(日)
- 会 場:【主会場】霧島国際音楽ホール(みやまコンセール)
宝山ホール/鹿児島市民文化ホール/ザビエル教会 ほか - 問い合わせ:
霧島国際音楽ホール(みやまコンセール)/TEL:0995-78-8000
ジェスク音楽文化振興会/TEL:03-3499-4530
第37回霧島国際音楽祭 おススメ公演
キリシマ祝祭管弦楽団公演
- 日程/8月3日(水)
- 時刻/19:00
ベートーヴェン・チクスル、遂にクライマックス!最高の陣容で贈る「8番・9番」