
「むじょか」とは、鹿児島弁で「かわいい」ってこと!!
小さな子どもならではのかわいい言い間違いや健気な姿など、フェリア読者から寄せられたエピソードを紹介!
- 洗面所でコンタクトレンズを洗浄していると、3歳の息子が「ママ、それなーに?」と尋ねてきました。「コンタクトだよ」と答えると「とんかつと?」。その後何回教えても「コンタクト」とは言えず「とんかつと」と言います。とんかつのことは知らない息子ですが、大好きになりそう!?
(鹿児島市 有村友美)
- 3歳ぐらいの頃、何度教えてもなぜか、アライグマを『わらいぐま』と言っていた娘。ある日、家族で動物園に行く事に。着いてからも「わらいぐまじゃないよ、アライグマだよ!」と何度も教えていました。ところが、視界に入った瞬間、ぜ~んぶ吹っ飛んだのでしょう。「あー!!わらいぐま~!!」と大声で叫んだのでした。やっぱり、やっちゃったかぁ。周りに人もいたのに~。
(いちき串木野市 早口娘の母)
- エピソード募集中!!
-
フェリア倶楽部では、子ども・孫の“むじょか”エピソードを募集中です。倶楽部会員の方はこちらから投稿してください。
むじょか賞!!
- 突然神経痛になり、あまりのつらさに布団でうなっていると、来月3歳になる息子が私をなでて「大丈夫ですよー、お薬飲みましょねー」と優しく声をかけてくれました。不思議なことに痛さが少し和らいだのにびっくり!!感動して泣いてしまう親ばか母ちゃんです。
(指宿市 あきママ)
★フェリア室から~映画のワンシーンのようです。(房)