
ブリのたたき定食は、魚の煮付けや小鉢が付く。
夕日、そして漁火も望める…
眼下に東シナ海を一望できる場所に立つ「道の駅長島」内にある海鮮味処「魚島(いおんしま)」。その名の通り、特産の養殖ブリはじめ季節の地の魚を存分に味わえるレストランだ。経営者の杉原真二さんが毎朝地元の市場で魚を仕入れており、その新鮮さが売り。
「ブリのたたき定食(=写真上)」(1,100円)は一年を通して出している。さっとあぶったブリのたたきは、程よい脂と弾むような歯触りを楽しみたい。
定食はほかにも刺し身(アラカブ汁付き、1,600円)、焼き魚(1,200円)、日替わり(平日昼のみ、600円)などあり、イカ刺し、タコ刺し、刺し身盛り(時価)などの単品も。
お子様ランチはエビフライ、オムレツ、ハンバーグ、ウインナー、フライドポテトにジュース付きで600円。店内は幼児用いすのほか座敷席があり、ゆったりとくつろげる。
天候や時間によって熊本の天草方面や夕日、そして漁火の絶景が望める。
海鮮味処 魚島
いおんしま
- 長島町指江1576-1[MAP]
- TEL:0996-88-5544
- 営/11:00~14:00、17:30~21:00
- 休/不定、夜は日曜定休
- P/あり
- Feliaからお願い
-
お子さんは思わず騒いでしまうものですが、ご利用の際は他のお客さんへの配慮をお忘れなく。