
冷えには天然塩+精油の『バスソルト』がおすすめ!
精油1滴の量はたったの0.05ml。その小さなひとしずくが何倍にも広がって私たちの生活を豊かにしてくれます。今回はアロマテラピー(芳香療法)を取り入れたバスソルトと入浴剤を紹介します。
精油を直接お湯に入れるだけで、アロマバスを楽しむこともできますが、冷えが気になる人は、発汗作用と加湿効果のある天然塩に精油を混ぜるのが効果的(天然塩40gに好きな精油3~4滴)。
私の好みは、マンダリン2滴+ベンゾイン1滴+天然塩40g。マンダリン精油の優しい黄色が天然塩に移ってきれいに仕上がります。ゆっくり休みたい夜におすすめですよ! ネガティブな感情や体の緊張をリセットしたい時は、ネロリ2滴+ラベンダー2滴+天然塩40gを試してみて。
アロママッサージは最高のセルフケア
風呂上がりに行うトリートメント(アロママッサージ)も最高のセルフケアです。皮膚をなでることは体を落ち着かせて、脳をリラックスさせるということにもなるのでとても効果的です。
ほかにもシャンプーやリンス、石けんなども好みの精油を加えればオリジナルを作ることができます。自然の植物から健康をもらい、さらにその芳香成分でコスメまで作れるのですから、アロマの魅力は計り知れないですね!
教えてくれた人
HOME MADE CAFE 翼
- 薩摩川内市中郷1-7-9[MAP]
- TEL:0996-23-6900
- fb:@HOME.MADE.CAFE.TSUBASA