
パンとお茶の館 茶楽里
南九州市キャラクター「お茶むらい」の焼印入りパンも…
南九州市の介護予防拠点として、高齢者の健康づくりと働く場となっている。地元の60~70代とパン職人が楽しみながら丁寧に焼き上げた約50種類が並ぶ。
名物は、お茶どころ知覧ならではの茶葉入りパン。バターロールに知覧茶の粉末を練りこんだ「茶々ロール」(100円)は、ちぎった瞬間、さわやかな香りがふわり。「お茶DEマドレーヌ」(150円)は、茶の緑が鮮やかでしっとりとした口当たり。ほのかな苦みとバターの風味がマッチした逸品だ。
いずれも南九州市のキャラクター「お茶むらい」の焼印入りで、お土産にもぴったりだ。
ホテル食パン(1斤290円)、デニッシュ食パン(同410円)やシーチキンと野菜、卵のミックスサンド(360円)などが人気の商品。ムラサキイモあんを練りこんだリングフラワーパン(470円)も、ボリュームたっぷりでファンが多いという。
軽食も楽しめるカフェもあり!
パンのほか、ピザやオムライスなど軽食も楽しめるカフェを併設している。パスタセット(820円)は、焼き立てパンの食べ放題付きでお勧め。和室や2階席もあり、子連れでも気兼ねなくくつろげそう。知覧観光の途中、一休みにぜひ。
パンとお茶の館 茶楽里(さらり)
- 南九州市知覧町郡17850-1[MAP]
- TEL:0993-83-3006
- 営/10:00~18:00
- 休/月曜
- P/あり