この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

グルメ・レシピ
フェリア

マドンナ | 石窯方式で“こんがりもっちり”パン(薩摩川内市平佐町)

焼きたてのパン マドンナ

カフェ感覚で利用できるイートインスペースも…

創業は1948年。学校給食パンの製造をメーンに地域に親しまれている老舗。パンの全国品評会で数々の受賞を誇り、店内にはその賞状や、児童らからの感謝状が飾られている。イートインスペースではコーヒーも味わうことができ、カフェ感覚で利用できる。

工場直売のパンの種類は130種類以上。ゆで卵のスライスと揚げハム、キャベツをサンドした名物「ホットドッグ」(147円)をはじめ、石窯方式で焼き上げ、外はこんがり中はもっちりと仕上げる食パン1斤(168円)やデニッシュ食パン1本(683円)など、懐かしい味わいのパンがズラリと並ぶ。

使用する生地は28種類ですべて独自の配合。カスタードやピザソース、メロンパンのビスケット生地、ハムカツやハンバーグなど惣菜パンの具材などもオリジナルで手間がかかるが、同店専務の棟近さんは「マドンナならではの味と安全を追求しています」と話す。

地元・川内に密着―

川内商工高校生とパン(「ツナ練りパン」「きびなーご」。近日発売予定)を共同開発したり、小学生の社会科見学に協力したりするなど、地元の社会活動にも積極的に貢献している。

食パンなどの焼き上がり時間はボードに掲示されるのでチェック

食パンなどの焼き上がり時間はボードに掲示されるのでチェック

set-街のパン屋さん2

焼きたてのパン マドンナ

  • 薩摩川内市平佐町3512-1[MAP
  • TEL:0996-22-2577
  • 営/9:00~18:00
  • 休/日曜、祝日
  • P/あり

この記事のシリーズ Series of this article

街のパン屋さん

街角にはたくさんの種類のおいしそうなパンが並んだパン屋さんがあります。「もっといろんなパン屋さんを知りたい」というパン好きの皆さんの声にお応えして、県内各地のパン屋さんを紹介している「フェリア」の人気コンテンツ『街のパン屋さん』。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ