
中国酒家CHINA ONE 厨房の様子
世界三大料理の一つに挙げられる中華料理。香辛料や食材を豊富に使うので、夏場、スタミナをつけたいときにお薦めです。
家族や友人らで大皿を囲みながら、さぁ「好吃(ハオチー)〈おいしい〉!」
桃の木
味で人気沸騰!青果市場のグルメ
鹿児島市中央卸売市場青果市場内にあり、地元の新鮮な野菜をふんだんに使った料理を提供しています。
日替わりのサービスランチ(790円~)は2種類で、麺、ご飯ものの場合はサラダ付き、ほかはご飯、サラダ、スープ、小鉢が付きます。
原則、市場内に一般客は入れないので、入り口で守衛に聞かれた場合は「食事です」と声を掛けてください。
桃の木
- 鹿児島市東開町11-1[MAP]
- TEL:099-267-3030
- 営/11:00~14:30(L.O.14:00)
- P/青果市場内駐車場(約1,400台)
- 休/水曜、第2火曜、日曜・祝日
☀ ☀ ☀
中国酒家 CHINA ONE
チャイナワン
本場の資格を持つシェフが腕振るう
2007年9月のオープンで、中国・西安の4つ星レストラン元総料理長をはじめ、点心師の資格を持つギョーザの専門料理人ら3人の中国人シェフが腕を振るっています。
人気のマーボー飯(950円)は、サラダ、スープ、飲み物付き。炒飯などの炒めものに使う薬膳ラー油は、中国から取り寄せた68種類の生薬を使った自家製です。
中国酒家 CHINA ONE
- 鹿屋市寿3-10-41[MAP]
- TEL:0994-42-0521
- 営/11:30~14:00、17:30~22:30(L.O.22:00)
- P/12台
- 休/無休
☀ ☀ ☀
坂元醸造くろずレストラン「壺畑」
「坂元のくろず」を使った体に優しい健康メニュー
江戸時代からの伝統製法で造った黒酢を使い、体に優しい料理を提供しています。メーンは酢豚やエビのチリソース煮など7種類から選べ、デザート、ドリンク付きの彩りランチ(1,944円)のほか、肉や季節の野菜などをバランス良く使い、ヘルシーな特製ランチ(1,620円)もあります。
坂元醸造くろずレストラン「壺畑」
- 霧島市福山町福山3075[MAP]
- TEL:0995-54-7700
- 営/10:00~17:00
- P/約80台
- 休/無休
☀ ☀ ☀
華龍閣
秘伝のたれをかける白切鶏が絶品
オーナーの下津正男さん(73)が、親戚の経営する北海道・旭川市の中華料理店で修業し、1960年に開業。蒸し鶏に秘伝のしょうゆたれをかけて食べるオリジナルの「白切鶏(ぱちけい)」(550円)は、50年以上のロングセラーです。
鶏ガラだけでダシを取り、塩で味を調え、鶏肉を載せたラーメン(550円)もお薦めです。
華龍閣
- 日置市吹上町中原2465[MAP]
- TEL:099-296-2207
- 営/11:00~21:30(L.O.20:30)
- P/14台
- 休/火曜(祝日の場合は翌日)
☀ ☀ ☀