
高齢者や障がい者、ベビーカーを押した人でも安心して利用できる店や施設を紹介していきます。
時遊館COCCOはしむれ
国指定史跡「指宿橋牟礼川遺跡」の出土遺物を中心に、南九州の古代の生活を分かりやすく展示している考古博物館です。古代の村を再現したドームでは迫力ある音響や美しい光を駆使し、古墳時代の生活を体感できます。また、隣接する約2ヘクタールの史跡公園には奈良・平安時代の竪穴式住居が4棟復元されています。
勾玉(まがたま)づくりやあんぎん編み(古代編み)、“火山の宝石”オリビンを使った万華鏡作りなどの体験もできます。夏休みに親子でいかがでしょう。
バリアフリー(BF)設備案内
専用駐車場、バリアフリートイレあり。館内はエレベーターあり。障害者手帳提示で、本人と付添人の方1名様まで入館料が半額
時遊館COCCOはしむれ
- 指宿市十二町2290[MAP]
- TEL:0993-23-5100
- 営/9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 入館料/大人:510円、高・大生:410円、小・中生:300円
- 休/毎週月曜(祝日の場合はその翌日)と毎月第4水曜、年末年始
- HP/時遊館COCCOはしむれ
霧島神話の里公園
「道の駅霧島」としても親しまれている公園。さまざまな遊びの起点となるクラブハウスまでは、駐車場からロードトレイン「ポッポ号」が運行。スロープ付きの客車もあり、車椅子やベビーカーでも乗車可能です。晴れた日は錦江湾や桜島、開聞岳までを一望できるパノラマの絶景も自慢!
また、地元物産の買い物や、レストラン「ほっと霧島館」では、黒豚料理などの霧島特産の味覚を楽しむことができます。霧島の豊かな大自然を満喫できる場所です。
バリアフリー(BF)設備案内
駐車場にバリアフリートイレあり。道の駅も館内はバリアフリーでバリアフリートイレあり
- 情報提供
-
かごしまバリアフリー相談センター
- TEL:0995-73-3678
- HP/かごしまバリアフリー相談センター