
癒心房
いやしんぼう
週替わりランチの松花堂弁当
昼は週替わりの2段重ねの松花堂弁当(1,200円)のみで、季節感あふれる5種類の料理にご飯、みそ汁、デザート、コーヒーが付きます。
夜はシェフおまかせの和洋のコースが3,240円~(要予約)。テラスでも食事ができます。
癒心房
- 鹿屋市新川町45-5 あさひが丘団地1番通り[MAP]
- TEL:0994-43-8604
- 営/11:30~14:30、18:30~21:30
- 休/日曜、祝日
ロートレック
フランスの雰囲気を満喫
オーナーの薗田和久さん(63)がパリで修業し、1986年に開業。
昼は料理の品数や内容が異なるA(1,080円)~D(3,240円)のランチセットとパスタ(1,296円)があります。
夜はコースが3,780円~(要予約)。BGMやインテリアでも本場の雰囲気を楽しめます。
ロートレック
- 鹿屋市新栄町1-7[MAP]
- TEL:0994-43-9432
- 営/12:00~14:00、18:00~22:00
- 休/不定休
スイーツカフェ みずたまり
スイーツ盛りだくさんのカフェも併設
1996年に洋菓子店としてオープンし、昨年(2014年)10月からはカフェも併設しています。
人気のショートケーキ(280円)、なめらかプリン(140円)などのほか、栗どら(130円)など和菓子もあり、カフェではスマイルパフェ(650円)、フルーツトッピングパンケーキ(430円)などが人気です。
スイーツカフェ みずたまり
- 鹿屋市田崎町2274-6[MAP]
- TEL:0994-43-2321
- 営/9:30~19:00
- 休/木曜
町の名所

鹿屋市鉄道記念館
鹿屋市役所に隣接する旧大隅線・鹿屋駅跡の敷地に立つログハウス風の建物で、館内には大隅線を走っていた列車の写真や運賃表、検札はさみや保線用車両など大隅線や鉄道にちなんだものが数多く展示されています。屋外にはレールの一部やディーゼル車両、信号機なども残されています。
開館は9時~16時半、休館は月曜日(祝日の場合は翌日)で、入館は無料です。
サークル紹介
紹介してくれた人

松村まり子所長親子(右側)とスタッフ
南日本新聞鹿屋中央販売所
- 鹿屋市共栄町14-29
- TEL:0994-42-2036
- 配達エリアの特徴
-
都市機能と自然が共生する中心街
旧国鉄大隅線の鹿屋駅があり、大隅の大動脈として中心的役割を果たしていましたが1987年に廃止。現在は市役所や郵便局、青果市場など都市機能が集中しています。地域内を肝属川が流れ、6月末ごろ大賀ハスが花を咲かせる田崎池水辺の広場など自然も豊かです。