
鰻の蒲焼きとリゾーニの黒酢握り
市販のうなぎタレを黒酢でアレンジ…
今月の達人

cainoya dal 1931 オーナーシェフ
塩澤 隆由さん
今回のレシピでは、すし黒酢とシェフの黒酢を使用しております。6/17までイタリアナポリフェスタとミラノ5ツ星ホテルで行うイタリア人シェフとのイベントのためレストランをお休みいたしますが、18日以後、ランチ限定リクエストオーダーでガストロバックを使いプロバージョンでご提供します。
鰻の蒲焼きとリゾーニの黒酢握り
黒酢の達人レシピ
- ~材料~(4本分)
-
- ウナギの蒲(かば)焼き:1枚/4カット
- リゾーニ(パスタの一種):60g
- すし黒酢:大さじ3
- わさび:適量
- さんしょう:適量
- 市販の蒲焼きのタレ(420g1本に対して)
- バルサミコ酢:大さじ1
- シェフの黒酢:大さじ1
- パセリ、黒こしょう、スパイス、ハーブ:適量
- ~作り方~
-
- リゾーニを塩水で10分程ゆで、ボウルに移してすし黒酢を合わせて切る。
- 蒲焼きのタレにバルサミコとシェフの黒酢、パセリの軸、スパイスを加えて一煮立ちさせる(残ったタレは万能タレとして使用できます)。
- ラップを広げてリゾーニを敷き、ハーブを載せて棒状に巻いて冷蔵庫で寝かす。ラップを外してわさびと蒲焼きを載せて再び巻いて冷蔵庫へ。
- 仕上げにタレを少しだけ塗り、さんしょうやハーブで盛り付けて完成。
ウナギを魚介に変えて、リゾーニちらし寿司にもできます
達人のいるお店

cainoya dal 1931
- 鹿児島市城山町2-11 B1F
グーグルマップで場所を確認 - TEL:099-223-5277
- 営/12:30~、19:00~ 共に一斉スタート
- 休/月・火