
きりん商店の抹茶あん入りの自家製水まんじゅう
鹿児島県内には、茶葉にこだわって本格的にいれたお茶や、お茶を使ったスイーツ、料理を提供する店があります。
新茶の季節、お茶の香りに包まれながら憩いのひとときを過ごしてみませんか。おいしいお茶を求めて、県内をあちこち巡ってみました。
すすむ屋茶店
茶の香りに包まれながら喧騒を忘れて一息
県内の製茶工場から厳選して仕入れた茶葉をブレンドし、「こくまろ」(100g・1,296円)、「深みとコク」(同1,350円)など約20種類のお茶を販売しています。
茶香炉でたくお茶の香りに包まれた店内では、緑茶やくきほうじ茶(各389円)のほか、和菓子(162円~)、煎茶とぜんざいのセット(702円)なども味わえます。
すすむ屋茶店
- 鹿児島市上之園町27-13[MAP]
- TEL:099-251-4141
- 営/10:00~18:00
- 休/水曜日(祝日の場合は翌日)
Green Teashop 茶暢家
ちゃのんけ
オリジナルブレンドの知覧茶とスイーツが人気
茶関連資材・機械販売の垂水産業(鹿児島市)が経営し、製茶工場から仕入れた知覧茶をブレンドして「彩乃香(さのか)」のブランド名で販売しています。
煎茶とスイーツがセットになった「特選彩乃香プレート」は648円。「ビスケットスコーンプレート」(810円)は自家製ジャム付きで、飲み物は「彩乃香」、抹茶、玄米茶、紅茶などから選べます。
Green Teashop 茶暢家
- 鹿児島市紫原3-39-11[MAP]
- TEL:099-250-8080
- 営/10:00~19:00
- 休/木曜日
笑茶庵
しょうちゃん
自社生産の緑茶を提供。こだわりの紅茶も魅力
製茶業の知覧心茶堂(しんさどう)が自社生産した緑茶と紅茶のほか、お茶を使った自家製スイーツを提供。緑茶または紅茶入りのパウンドケーキセット、緑茶入りの芋団子セットは飲み物付きで各500円。
店は知覧武家屋敷群のすぐ近くにあります。
緑茶のほか、すっきりとした味わいでフルーティーな香りの「知覧紅茶」(3g入りティーバッグ20袋で756円)なども販売しています。
笑茶庵
- 南九州市知覧町郡13731-1[MAP]
- TEL:0993-83-3214
- 営/10:00~17:00
- 休/無休
きりん商店
独自のデザインで霧島茶や特産販売
霧島産の茶葉を店主自らデザインしたパッケージに詰め、極上煎茶(80g・1,080円)、玉露(50g・1,620円)、有機栽培の抹茶(20g・1,080円)などとして販売し、全てのお茶を試飲できます。
抹茶あん入りの自家製水まんじゅう(194円)のほか、地元のパン屋で作られる抹茶あんパン、抹茶入りの焼き菓子「マチャロン」などは煎茶がサービスで付き、店内でも食べられます。
きりん商店
- 霧島市牧園町宿窪田1424-2[MAP]
- TEL:0995-76-1355
- 営/10:00~17:00
- 休/火曜(水・木曜日は休みの場合もあるので要確認)