この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

おもしろ
フェリア

デニッシュ食パンの食べ方あれこれ | パンにまつわる耳より話

定番の食べ方も良いのですが…

食パンを食べる場合、一番ポピュラーな食べ方はトースト、次にサンドイッチが多いようです。デニッシュ食パンの食べ方をいくつか紹介します。

当店のデニッシュ食パンはそれぞれに味が付いているのでそのままでもトーストでも良いのですが、ティータイムの時に一口サイズにカットしてスイーツとして食べると、コーヒーや紅茶によく合います。

また、チーズ系のデニッシュ食パンはサンドイッチにすると一味違ったサンドイッチになり、サラダなどをのせて食べると、パスタ料理やワイン、ビールにもよく合います。

クッキー感覚で食べたりもできる

生クリーム食パン、ホテル食パンなどは、トーストやサンドイッチにする時にカットした耳を、120度くらいに熱したオーブンで20分くらい焼くとクッキーの感覚で食べられます。

トーストした時には好みによって蜂蜜やバターを塗りますが、当店ではマーガリンではなくバターを推奨しています。

パンにまつわる耳より話ロゴ

教えてくれた人

食パン工房 カズ

  • 鹿児島市中山2-1-27[MAP
  • TEL:099-260-8083
  • 営/10:00~売り切れ次第終了
  • 休/水曜

この記事のシリーズ Series of this article

パンにまつわる耳より話

このシリーズは鹿児島市中山の食パン工房カズさんが、パンにまつわる小話や思わずパンが食べたくなるようなお話をお届けします。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ