
春、命の息吹を感じる季節となりました。今回から「恋するハーブ+アロマ」と題して、12回にわたって皆さんにハーブとアロマの魅力をお伝えしたいと思います。
ハーブってスゴイんです!
「色がキレイ」「香りが心地よい」「健康に良いらしい」…などが、ハーブに対する多くの人の印象だと思います。ハーブとは植物のことで、香り豊かなハーブティーは心をほぐし、緊張を和らげてくれます。
私がもっとも感動したのは、植物は光合成によって自ら栄養素を作りだして生きているということ。この世で自然に食物を作り出せるのは植物だけであり、動物は植物に依存して生きているということです。
ハーブ自らが出す芳香成分が“アロマ”
植物は、遠くへ種を運んでもらうために昆虫を香りで引き寄せたり、反対に食べられないように苦手な匂いを発したりします。生きるために自ら芳香成分を作り出しているのです。その成分のことをアロマと言います。
皆さんも、さまざまな成分が溶け込んだハーブに親しんでみませんか? そしてそのアロマの効果で健康的にハッピーに過ごしましょう。植物のパワーと人との関わりを理解すれば、皆さんの生活がもっと豊かになると信じています。どうぞ、よろしくお願いします!
教えてくれた人
HOME MADE CAFE 翼
- 薩摩川内市中郷1-7-9[MAP]
- TEL:0996-23-6900
- fb:@HOME.MADE.CAFE.TSUBASA