この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

旅・お出かけ
てぃーたいむ

カツオの街・枕崎市中心部のグルメ&スポット情報

あじひろ

スペシャルかつおラーメン

スペシャルかつおラーメン

カツオづくしのラーメン

1971年開店のラーメンとチャンポンの専門店。一番人気のかつおラーメン(800円)は、かつおの本枯れ節と昆布、十数種類の野菜と果物でだしを取ったあっさり味のスープで、ぶえん(新鮮な)カツオの漬けと竜田揚げがのっています。

カツオの揚げギョーザも載ったスペシャルかつおラーメンは1,000円。

あじひろ

  • 枕崎市松之尾町16[MAP
  • TEL:0993-72-3432
  • 営/11:30~19:00
  • 休/不定休

 

喜久家食堂

喜久家食堂

カツ丼

ロングセラーのカツ丼

開店は1953年で、店主の張山和也さん(47)は3代目。創業以来人気のカツ丼(700円)は、とんかつとご飯の間にぎっしり詰まった千切りキャベツのシャキシャキとした食感とうまみが楽しめます。

とんかつの卵とじとカツオのたたきが味わえるかつとじ御膳(980円)も人気です。

喜久家食堂

  • 枕崎市折口町8[MAP
  • TEL:0993-72-0377
  • 営/11:00~14:00、17:30~22:00
  • 休/水曜日

 

魚処 まんぼう

魚処 まんぼうの鹿籠豚のしゃぶしゃぶと角煮

鹿籠豚のしゃぶしゃぶ(手前、2人前)と角煮(中央)

鹿籠豚メニューが豊富

1997年開店。カツオや鹿籠豚など地元の食材をふんだんに使ったメニューがそろっています。

鹿籠豚のしゃぶしゃぶ(2人前、2,100円~)は、本枯れ節や荒節、利尻昆布で丁寧にとっただしを使い、締めに出雲そばを味わえます。

昼のみ提供のロースかつ定食(1,250円)もお薦めです。

魚処 まんぼう

  • 枕崎市恵比須町198-3[MAP
  • TEL:0993-72-0114
  • 営/11:30~14:00(L.O.13:45)、17:30~22:00(L.O.21:30)
  • 休/火曜日

 

イチオシ!

枕崎鰹大トロ丼イラスト

枕崎鰹大トロ丼

枕崎市通り会連合会は「枕崎鰹船人めし」に続く、ご当地グルメの第2弾として2014年10月に「枕崎鰹大トロ丼」を開発。利尻昆布とカツオのつくだ煮を敷いた丼にご飯が盛られ、紅しょうがや錦糸卵、カツオの腹皮の竜田揚げなどがのっています。枕崎市内の提供飲食店では15年からメニューに並び始め、2月7、8の両日、霧島市国分で開かれるShow‐1グルメグランプリの本大会で優勝を目指しています。

ご当地グルメ・枕崎鰹大トロ丼関連情報はこちらから。

 

サークル紹介

立神野球スポーツ少年団

立神野球スポーツ少年団

30年以上の歴史があり、現在のメンバーは立神小学校の2年から6年生までの27人。松田良知監督(52)の指導の下、「負けた悔しさ、勝った喜びを大切に」を合言葉に、毎週火・木・土曜日の2時間、塩浜グラウンドで練習に励んでいます。2014年8月に徳島県で開かれた全国大会では、初出場で初戦を突破しました。

 

紹介してくれた人

竹迫 隆所長(左)とスタッフ

竹迫 隆所長(左)とスタッフ

南日本新聞枕崎販売所

  • 枕崎市東本町57
  • TEL:0993-72-0655
配達エリアの特徴

カツオ料理と東シナ海の景色が魅力

日本一のかつお節生産量を誇る枕崎市は、鹿児島黒豚のルーツともいわれる鹿籠(かご)豚の産地としても知られています。県内商店街がご当地グルメを競うShow‐1グルメグランプリでは、「枕崎鰹船人めし」がグランプリを2度受賞し、かつおラーメンも根強い人気です。沖合の奇岩・立神岩は同市のシンボルで、火の神公園からは東シナ海や開聞岳を望めます。

沖合の奇岩・立神岩イラスト

この記事のシリーズ Series of this article

ようこそわが町へ

このシリーズは【ようこそわが町へ】として、南日本新聞生活情報誌てぃーたいむに掲載されたものです。南日本新聞販売所を訪ね、地域に住む人にしか分からない町の魅力やおすすめスポット、グルメ情報を紹介する、南日本新聞がつなぐふるさと情報です。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ