この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

くらし・住まい
フェリア

糖尿病って痛いの!? ~病態~ | フェリアクリニックvol.34

皆さん、今回はかの有名な『糖尿病』についてお話しします。

「いやいや、糖尿病って痛みに関係ないでしょ!?」という方もいらっしゃるかと思いますが、実は大いに関係するのです。

まず、予備軍まで入れると国内に2000万人はいるとされる糖尿病ですが、これは体内の血糖値がずっと高い病気の事であり、その状態が長い間続くと、血液中の糖が血管を傷つけることが分かっています。その結果、目や腎臓、神経などに十分な血液が流れにくくなり、「網膜症」、「腎不全」、「末梢神経障害」などの“三大合併症”を引き起こすのです。中でも末梢神経障害は、両側の手足の先の方から症状が出てくるため、「手袋靴下型」と呼ばれ、足の裏がジンジンし、砂利を踏んでいるような感覚や、足の裏に薄皮1枚張っているような感覚が出てきます。時間がたつと、両手両足の痛みやさらに壊死する可能性もあり、最終的には切断を余儀なくされ、日常生活に極めて大きな支障をきたす可能性もあります。また、心筋梗塞や脳卒中、感染症などの病気の発症リスクも高くなり、糖尿病になっていいことは何一つありません。

診断には血液検査や画像検査が行われます。血液検査での糖尿病の評価(血糖値、HbA1cなど)と、画像検査(MRIなど)で脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなどに由来するものではないことを確認します。

「ただの糖尿病だからと放置してたら、いつの間にか手足がしびれてきた」、「両足がしびれて痛い!」という方は大勢いらっしゃいます。自分の症状と一致している方や今現在している治療の効果が乏しい方は、一度ペインクリニック内科を受診し、早めの診断や治療をお勧めします。

フェリア紙上クリニック担当医

前原総合医療病院ペインクリニック内科 前原光佑先生

ペインクリニック内科
整形外科
麻酔科
前原光佑 先生

医療法人誠心会 前原総合医療病院

  • 日置市伊集院町妙円寺1-1-6[MAP
    鹿児島市内から車で30分
    伊集院駅からタクシーで5分
  • TEL:099-273-3939
  • 診療科目/整形外科・内科・ペインクリニック内科(部長:田代章悟)・リウマチ科・リハビリテーション科・呼吸器外科・消化器外科・循環器内科・放射線科・麻酔科(安田智嗣、鶴丸健士、古別府裕明、前原光佑)・眼科・耳鼻咽喉科・歯科・小児歯科・口腔外科・脳神経内科・救急科
  • 診療時間/9:00~18:00
  • 初診受付/原則[月火木金]=午前11:00まで、午後3:30まで。[水土]=午前11:00まで
  • HP/前原総合医療病院

 

前原総合医療病院
質問や感想を募集します

ペインクリニックに関して、質問や感想を編集室までお寄せください。
📧/felia@373news.com【ペインクリニックについて】

 

この記事のシリーズ Series of this article

教えて!ペインクリニック

前原総合医療病院の医師・前原光佑先生が、ペインクリニックについて紹介します。先生への質問や感想をフェリア編集室までお寄せください。宛先は各記事内に記載されています。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ