
今年も贈りものの季節がやってきます。鹿児島らしさが光る逸品を、大切な人への贈りものや自分へのご褒美に選んでみませんか。
沖永良部島が育むコーヒーチェリー
鹿児島発のコーヒーブランド「Noah Coffee」が沖永良部島の自家農園で栽培する、真っ赤に完熟したコーヒーチェリーの果肉を使ったシロップ。果実のフルーティーな風味とてんさい糖のやさしい甘さが心地良い。牛乳やお湯で割ったり、バニラアイスやトーストに塗ったりしてもおいしい。甘いものが苦手な人には、乾燥したコーヒーチェリーを使った「果実ティー」も。
コーヒーチェリーシロップ
300㎖ 1944円(送料別)
7倍濃縮のシロップ。ポリフェノールや血管機能を向上させるトリゴネリンなどの成分も含まれ、体にもうれしい。
コーヒー商品の詰め合わせ
4300円~(送料別)
コーヒー果実ゼリー、コーヒーゼリー、カフェオレプリン、果実ティーのセット。店舗ではドリップコーヒーなども扱い、好きな組み合わせで購入できる。
- おいしさのひみつ
-
沖永良部島の温暖な気候や雨量はコーヒーチェリーの栽培に適している。農薬を使わず、肥料は地元で提供される酒かすやサトウキビかすを使うなど、土壌にやさしい農法にこだわる。果実の栽培、収穫、加工まで一貫体制で行い、果実を新鮮なまま加工している。
Noah Coffee(ノアコーヒー)

自社栽培だからこそ実現できたあじわいを、多くの人に楽しんでほしいです
代表 東 さつきさん
- 霧島市隼人町内1449-1
- TEL:0995(50)1646
- 営/9:30~17:00
- 休/なし
※Noah Coffee霧島本店、沖永良部店、自社オンラインショップなどで販売
全国で愛される良質なウナギ

養殖ウナギの生産量日本一を誇る鹿児島県。中でも、大崎町は全国有数の養鰻(ようまん)地帯だ。産地の良質なウナギに全国からリピーターが絶えない。こだわりは丁寧に焼いた後、しっかり蒸すこと。余分な脂が落ち、とろけるような食感につながる。香ばしさを引き立たせるためにタレを付けてから4回焼く。タレには2種類のしょうゆを使用。甘すぎず、しょうゆの風味が際だつ。
鹿児島県産うなぎ蒲(かば)焼き
特大2尾 6400円 (送料込)
うなぎかば焼き186~215g×2尾、タレ10㎖×4
贈答用に人気なのが、かば焼きの特大サイズ。肉厚なのに、ふわっとやわらかい。「朝から食べられる」というファンも。急速冷凍で出来たてのおいしさを届ける。
きざみうなぎ
60g×10袋 5500円(送料込)
混ぜご飯などで楽しむのに万能な商品。アレンジレシピに挑戦してみるのも◎ イチオシは卵かけご飯。豪快にかき込めるのが家庭ならではの楽しみ方だ。
- おいしさのひみつ
-
「平成の名水百選」にも選ばれた志布志市の普現堂湧水源など、大隅は清らかな水の宝庫。“日本のフロリダ”とも呼ばれる大隅半島の温暖な気候と豊かな水が、おいしいウナギを育む。同社が扱うウナギは、大崎町の養鰻業者2社がメイン。養殖から加工まで一貫して管理し、品質を保つ。
おおさき町鰻加工組合

食べた時に笑顔になってもらえるような商品を作り続けたいです
常務 徳地 隆二さん
- 大崎町菱田194-1
- TEL:099(477)1555
- 営/8:00~17:00
- 休/土・日曜、祝日
※通販サイト「47CLUB」または電話で販売。前日までの予約で同社での受け取りも可能
昔ながらの製法で守り続ける味

さつま揚げ発祥の地と伝えられるいちき串木野市でさつま揚げやかまぼこ、豆腐と卵をたっぷり使った厚焼き卵風の「髙浜焼」を販売する髙浜蒲鉾(かまぼこ)。昔ながらの製法で、地元で長く愛される。知覧緑茶やサツマイモなど鹿児島の食材を練り込んだ「吉之助キッチン~8種の彩りフレーバーさつま揚げ~」は鮮やかなかわいらしい見た目で女性を中心に人気を集める。
吉之助キッチン
~8種の彩りフレーバーさつま揚げ~
30g×8個 1500円 (送料別)
ちりめんじゃこ、あおさ、赤唐辛子など珍しいフレーバー8種類のさつま揚げセット。軽く蒸した後に素早く揚げる製法で、素材の味をそのまま楽しめる。
鹿児島串木野さつま揚げ
8種詰め合わせ【神楽】
730g 3250円(送料込)
定番の上揚げに紅ショウガ天、あおさちぎり蒲鉾などが華やかなセット。紅ショウガ天は刻んでそうめんの薬味にするなど、アレンジも◎
- おいしさのひみつ
-
創業当時から取り入れている石臼を使った製法で、魚のすり身をじっくり練り上げ、弾力のある食感と、魚のうま味をさらに引き出す。使用する魚のすり身は時季により分量や組み合わせを変え、繊細な味の変化を付けることで、いつ食べても飽きないおいしさに仕上げている。
髙浜蒲鉾

食べやすいサイズや華やかな見た目など、女性に喜んでもらえる商品を意識しています
営業企画課 川端 まち枝さん
- いちき串木野市薩摩山13301-1
- TEL:0996(32)7160
- 営/9:00~17:00(日曜は10:00~)
- 休/なし
※鹿児島中央駅内「みやげ横町」、味の本陣やまきち屋(髙浜蒲鉾本社)、自社オンラインショップで販売
選んで楽しい!詰め合わせギフト

店内は充実の品揃え! 選ぶ時間も楽しい♪
鹿児島らしさを詰め込んだギフトはいかが? 鹿児島県内の農産物や加工品を1400種類以上扱うアンテナショップ「かご市」では鹿児島ならではの商品が盛りだくさん。好きな商品を選んで梱包、配送できます。
私が選んだオリジナルギフト!

オリジナル包装紙で梱包、のしも付けられる!
商品5点をかご市オリジナルの箱(Sサイズ)に入れたら、お気に入りがギュッと詰まったギフトができた! 配送は宛先により料金が異なるため、店舗で問い合わせを。(※箱代:S 430円、M・L 470円)
- 選んだ商品はこちら
-
まめぼっくり 120円
ピーナッツに奄美大島産の黒糖をコーティングした黒糖菓子。軽い食感がやみつきになる、かご市でも大人気の商品。
芋けんぴ(緑茶味)380円
南九州市産のサツマイモ「紅はるか」を知覧茶で味付け。しっとりした食感で、クセになる一品。
ひとくちげたんは 150円
素朴な郷土菓子を食べやすい一口サイズに。黒糖の蜜をしみこませてしっとり柔らかく、黒糖の旨みが口いっぱいに広がる。
海のアヒージョ かつおの腹皮 540円
鹿児島県産カツオの腹皮を使った、ニンニクと唐辛子の利いたアヒージョ。おつまみや、パスタとあえてペペロンチーノに!
恋する乙女 黒豚みそMIX 237円
鹿児島県産の黒豚を使った黒豚みそを食べやすいミニサイズに。ゴーヤー味、プレーン味、ピリ辛味の3種セット。
かごしま特産品市場 かご市

今の時季は奄美のパッションフルーツも大人気。豊富な品ぞろえの中にお気に入りがきっと見つかりますよ♪
鹿児島県 商工会連合会 濱上 奈央さん
- 鹿児島市東千石町15-21
- TEL:099(224)1093
- 営/10:00~18:30
- 休/1月1日、2日