この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

くらし・住まい
フェリア

笑顔が集う みんなのホーム | My介護ライフ

多様なサービスで 利用者と家族を支える

通所・訪問介護から入居施設まで、さまざまなサービスをそろえるオアシスケアグループ。利用者の身体や認知状況の変化に合わせ、サービスや入居先を変更できるのが特徴だ。

グループ内の特別養護老人ホーム「オアシスケア城西」は、基本的に要介護3以上の認定を受けている人が入居対象(要介護1・2でも要件を満たせば入居可能)となる。入居者は顔なじみの職員から介護を受けながら、個室で休んだり共同スペースで食事を取ったりと思い思いの時間を過ごす。

ベトナム出身のミイさん。施設では技能実習生など外国人8人が働く

自宅のような安心感で 生きることの喜びを

病院ではないため、積極的な治療やリハビリはない。あくまで生活の場として、誕生日会やレクリエーションといった行事や調理活動などを通し、生きる喜びを感じてもらいたいと考える。「ここを自分の家だと思って過ごしてほしいし、家族にも安心を届けたい。職員には家族だと思って接して、と伝えている」。入居者の顔をのぞき込みながら声を掛ける様子に、介護福祉士として長く介護現場に携わってきた経験と優しい人柄が見える。

旬を味わえる「食」のイベントも。春には「イチゴ狩り」を楽しんだ♪

時に「看取り」を行うこともある。「本当に悲しい。寄り添ったケアができたかな、と職員は皆思う」。情報共有などのカンファレンスを行い、サービス向上と職員の心のケアにつなげる。入居者が迎えた最期を大切にしたいという思いからだ。家族の「ここに来て良かった。ありがとうございます」の言葉を胸に留め、笑顔で励む。

話してくれた人

特別養護老人ホーム オアシスケア城西

施設長:山田 旭(やまだ あきら)さん

  • 鹿児島市永吉2-37-14[MAP
  • TEL:099(294)9797

 

この記事のシリーズ Series of this article

わたしの介護ライフ

介護に関わる方々を紹介します。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ