
読書で高まるのは知識だけではないらしい
今、読書が見直されています。例えば「読書 効果」で検索してみると、知識が豊富になるのはもちろんのこと、「コミュニケーション能力の向上」や「発想力の強化」から「ストレス解消」「脳の活性化」「アルツハイマー予防」、果ては「読書量が年収の差につながる」なんて話も出てきます。
さぁ、ふ~ちゃんと一緒に、頭と心が喜ぶ読書のドアを開けましょう!
図書のプレゼントもあります。ご応募待ってま~す。

つまぷるで腹ペタ!
みっこ/著
- Gakken/¥1650(税込)
なかなか減らないぽっこりお腹は、つまんで揺らせば消える!「つまぷる」はお腹や背中などについた“ぜい肉”を落とす簡単メソッド。スキマ時間にできて続けやすいので、いつの間にかお腹やせが叶います。

大人のマナー術
辛酸なめ子/著
- 光文社/¥924(税込)
LINEで失敗しないためのコツや謝罪の流儀、大人のマネーリテラシーなど、よりよい人間関係を築くためのヒントを学ぶ話題作。今こそ読みたい、辛酸流「避けられないコミュニケーション」への処方箋です。

電車のなかで本を読む
島田潤一郎/著
- 青春出版社/¥1760(税込)
【“読書が大の苦手だった” 著者が伝えたい、「本を読む」ということ】
本書では、著者がこれまでに読んできたなかから珠玉の49冊を、自分の体験をまじえつつ、優しい語り口で紹介します。「最近、本読んでないなぁ…」という人にこそ読んでほしい一冊。

任侠シネマ
今野敏/著
- 中央公論新社/¥814(税込)
世のため人のため奔走する阿岐本組に持ち掛けられる一風変わった「再建依頼」。出版社、学校、病院、銭湯……今度は潰れかけている映画館を救え!? 大好評「任侠」シリーズ第五弾!

行きつ戻りつ死ぬまで思案中
垣谷美雨/著
- 双葉社/¥1760(税込)
老後のあり方、お金の心配、そして人間関係の悩みなど、「よくぞ言ってくれた!」と思わず膝を打つこと必至! 作家の喜怒哀楽がここにある。垣谷節が炸裂する著者初の痛快エッセイ集。
- ふ~ちゃんの『読書のススメ!!』
-
協力出版社一覧
Gakken・光文社・青春出版社・中央公論新社・双葉社(順不同)