
ロールカツのロゼソース添え
映える色彩と豊かな味わいを
彩りのよい野菜を巻いたロールカツは、切り分けた断面がバラのようで見た目も楽しめます。
韓国発祥のロゼクリームを甘辛くアレンジしたソースでお楽しみください。
ロールカツのロゼソース添えレシピ
- ~材料~(4人分)
-
- 豚肩ロース薄切り肉:8枚
- キャベツ・タケノコ・ニンジン・赤ピーマン:各40g
- ミニトマト:4個
- 塩・こしょう:適量
- 薄力粉・溶き卵・パン粉:適量
- 揚げ油:適量
※野菜は好みでアレンジ(黄ピーマンや赤タマネギなど)
- ロゼソース
- トマトケチャップ:大さじ2
- 生クリーム:100㎖
- 濃い口しょうゆ:大さじ1
- 砂糖:大さじ1
- コチュジャン:小さじ1
- おろしニンニク:適量
- ~作り方~
-
- キャベツ、タケノコ、ニンジン、赤ピーマンは千切りにして耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。粗熱が取れたら軽く絞って水気を切る。ミニトマトは4等分にくし切りにする。
- 豚肉を縦に2枚並べ、塩、こしょうを軽く振る。奥3㎝を空けて①の4分の1の量を肉にのせ、ミニトマトを芯にして巻いて、空気を抜きながら俵形に整える。残りも同様に巻く。
- 小鍋にロゼソースの材料を全て入れ、まぜながら火にかける。沸騰直前で火から下ろす。
- ②に薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、150〜160度の油で10分ほど転がしながら色良く揚げる。3等分に切り分け、器に並べ③を添える。
料理制作・監修
