プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

旅・お出かけ
フェリア

心躍る 春のおでかけ~大自然の中、おいしい空気や心地よい風を感じて in えびの

運が良ければ野生のシカに会えるかも!? 出てきたら遠くから見守って

おでかけにぴったりの春がやってきました。出合ったことのない景色を見に、少し遠くまで足を延ばしてみませんか。

山と湖と花々が迎える えびの高原

えびの市の南に広がり、霧島錦江湾国立公園の北部に位置するえびの高原。韓国岳や甑岳などの山々がそびえ、不動池や六観音御池、白紫池といった火口湖が点在する人気の観光地だ。

春から初夏にかけてはミヤマキリシマや、世界中でここだけに自生するノカイドウを見ることができる。その後は大山レンゲ、夏つばき、秋の紅葉、と季節に合わせて見どころも変化。雄大な自然に抱かれ、散策を楽しみたい。


六観音御池(ろっかんのんみいけ)

ミズナラ、カエデなどの広葉樹や、モミ、アカマツなどの針葉樹が混生する豊かな森に囲まれる。コバルトブルーの湖面と山々が織りなす景色は、霧島の火口湖の中でも一番といわれる美しさ。直径400m周囲1500m、水深14m。

春はもちろん、紅葉シーズンもおすすめ


つつじヶ丘

霧島錦江湾国立公園内でも屈指のミヤマキリシマの群生地。例年、5月下旬ごろからが見頃となる。薄桃色や薄紫色、淡紅色に咲いた花々をめでながら、初夏の高原を満喫しよう。

咲き誇るミヤマキリシマは初夏の風物詩


えびの市観光商工課

  • TEL:0984(35)1114

えびの高原でキャンプ・グランピングはいかが?

もっと自然を堪能したいなら、韓国岳の麓、標高1200m地点のキャンプ村でのキャンプやグランピングがオススメ。炊事棟やキャンプファイヤーサークルなど設備が充実、なんと温泉まで備わる! 遊んだ後は最高の癒やしをどうぞ。

充実した施設のキャンプサイト

えびの高原キャンプ村(そん)

  • 宮崎県えびの市大字末永1470
  • TEL:0984(33)0800
  • 営/通年営業(天候などにより休業の場合あり)

ホテルのようにくつろげるケビンタイプでのグランピングなら、バーベキューの材料も用意されていて楽ちん♪

こちらの記事もどうぞ