この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

旅・お出かけ
フェリア

鹿児島イルミネーションスポット5選。今宵はロマンティックに

JR鹿児島中央駅前 アミュ広場

冬の夜に溢れるキレイな光…。

美しい景観をもつ鹿児島に、昼間とは一味違うロマンティックな空間が広がります。寒い冬に心温まる光の景色はいかがでしょう。

今回は鹿児島県観光サイト「本物。の旅かごしま」を運営している鹿児島県観光課に、地域別のオススメイルミネーションスポットをうかがいました。

※文章及び情報は鹿児島県観光サイト「本物。の旅かごしま」より

2014 Winter~2015 New Year
光あふれる冬の夜。イルミネーションスポット地域別5選

鹿児島市内のイルミネーションスポット

みなと大通り公園 (写真提供:鹿児島市)

みなと大通り公園 (写真提供:鹿児島市)

みなと大通り公園

  • 鹿児島市名山町

鹿児島市を代表するイルミネーションスポットとして知られる、みなと大通り公園とドルフィンポート。そこへつながるマイアミ通りや海岸通りにもイルミネーションを設置し、“冬季光の回廊”を創出します。

マイアミ通りではイルカを模ったイルミネーションも楽しめます。光の回廊めぐりは鹿児島市街地の夜景を一望できるカゴシマシティビューの夜景コースがオススメ。冬の思い出づくりに、ぜひどうぞ。

グーグルマップで場所を確認

 ★  ★  ★ 

南薩方面のイルミネーションスポット

フラワーパークかごしま園内 (写真提供:フラワーパークかごしま)

フラワーパークかごしま園内 (写真提供:フラワーパークかごしま)

フラワーパークかごしま

  • 指宿市山川

フラワーパークかごしまの冬の風物詩となっているイルミネーション。職員が心を込めて装飾した「光の花」はまるで満天の星の輝きを見るような幻想的でロマンチックな夜を来園者に提供します。

グーグルマップで場所を確認

 ★  ★  ★ 

北薩方面のイルミネーションスポット

JR川内駅前が華やかな雰囲気に (写真提供:薩摩川内市)

JR川内駅前が華やかな雰囲気に (写真提供:薩摩川内市)

JR川内駅前

  • 薩摩川内市鳥追町

薩摩川内市民や観光客を暖かな光で迎え、元気な薩摩川内市をアピールしようと行われるものです。今年(2014年)も点灯開始日にあたる12月6日(土)に点灯式及びイベントを行います。

当日は園児の遊戯や吹奏楽等の演奏、ミニ屋台村と称して出店が並び、飲食ブースも設けます。

グーグルマップで場所を確認

 ★  ★  ★ 

霧島・姶良方面のイルミネーションスポット

二渡イルミネーション『星のさんぽ道』  (写真提供:星のさんぽ道実行委員会)

二渡イルミネーション『星のさんぽ道』  (写真提供:星のさんぽ道実行委員会)

二渡イルミネーション

  • 姶良郡湧水町(湧水町立轟小学校付近)

約1,700メートルが13万球の電飾で装飾される、二渡イルミネーション『星のさんぽ道』。

県内各地から多くの人が訪れる人気のイルミネーションスポットです。23日にはクリスマスイベントを予定しています。

グーグルマップで場所を確認

 ★  ★  ★ 

大隅方面のイルミネーションスポット

鉄道記念公園の噴水とSL (写真提供:志布志イルミネーション実行委員会)

鉄道記念公園の噴水とSL (写真提供:志布志イルミネーション実行委員会)

志布志鉄道記念公園

  • 志布志市志布志

シンボルツリーや鉄道公園のSL、木々を彩る13万球のイルミネーション。大切な人とくぐると幸せになれるといわれている、光のアーチも登場。

グーグルマップで場所を確認

 ★  ★  ★ 

 

※他にも県内にはたくさんのイルミネーションや夜景スポットがあります。

鹿児島県観光サイト「本物。の旅かごしま」特集・鹿児島の冬を彩るイルミネーション&夜景ガイドもご覧ください。
 

教えてくれた人

kgsm_logo

鹿児島県商工労働水産部観光交流局観光課

公益社団法人 鹿児島県観光連盟

  • 鹿児島市名山町9-1
  • TEL:099-223-5771

この記事のシリーズ Series of this article

フェリアなんでもランキング!

気になるあのお店の人気商品ランキングや、オススメ商品ランキングを、Felia!webだけでご紹介します!

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ