
おでんの掌
- 冬、おでんでほっこり!
-
おでんがおいしい季節になりました。だしや食材にこだわってじっくり煮込まれた熱々のおでんを、お湯割りやビールと一緒に食べるのもまた格別。雰囲気も人気の店で身も心も温まりませんか。
おでん 黒ぢょか
2種類のつゆと大隅の食材を堪能
創業約65年の老舗で、約20種類のおでんはロールキャベツ、きんちゃく、イワシのさつま揚げ(各200円)、肉類(300円)以外は150円と100円。つゆはしょうゆベースとみその2種類あり、サトイモ、豚骨、牛すじ、豚バラがみそ仕立てです。
カンパチのいぶし焼き(380円)、ハモの天ぷら(600円)など市場から直接仕入れる大隅の食材を使ったメニューも味わえます。
おでん 黒ぢょか
- 鹿屋市本町4-24[MAP]
- TEL:0994-42-3367
- 営/17:00~L.O.23:00
- 休/日曜、12/31~1/4
☀ ☀ ☀
味処 魚松
飽きのこない味付けと、家庭的な雰囲気が魅力
1976年創業で、一年中提供するおでんは大根、卵、厚揚げ、きんちゃくなど10種類。つゆはしょうゆと砂糖だけで味付けし、おでんだねから出るうま味を生かしています。
牛すじ(150円)以外は全て100円。黒豚豚骨のみそ煮込みや焼酎煮込み(各850円)、ご当地グルメの「いずみ親子ステーキごはん」(1,240円)も人気です。
味処 魚松
- 出水市昭和町50-27[MAP]
- TEL:0996-62-0655
- 営/11:30~L.O.13:30、17:30~L.O.22:30 おでんの持ち帰りだけでの利用も可
- 休/日曜、12/31~1/4
☀ ☀ ☀
Ajidokoro 季菜
あじどころ きさい
期間限定のみそおでん。豚あご肉焼きも一緒に
11月から3月まで、みそ仕立てのおでん盛り合わせ(864円)を提供しています。大根、ちくわ、こんにゃく、卵、厚揚げなど7品ほどで、だしに鶏がらのほかタイのあらを使うことでうま味を出しています。
16種類の大阪風の串揚げ(108円・130円)や、ご当地グルメの「豚のあご肉鉄板焼き」(972円)もお薦めです。
Ajidokoro 季菜
- 姶良市平松4828-2[MAP]
- TEL:0995-67-8313
- 営/18:30~L.O.23:00
- 休/月曜、12/31~1/2
☀ ☀ ☀
おでんの掌
おでんのつかさ
手間を掛け守られる、地元で愛される味
1974年の創業で、おでんのだしは鶏がらをメーンに昆布を合わせて取り、しょうゆ、日本酒などでつゆを味付けしています。
おでんだねは17種類で、餅きんちゃくとサトイモ、タケノコが150円、春菊と牛すじが250円で、ほかは100円。地元の人が鍋を持って買いに来るなど親しまれています。
おでんのほか、豚骨(700円)と鶏の空揚げ(500円)も人気です。
おでんの掌
- 霧島市国分中央3-35-3[MAP]
- TEL:0995-45-1878
- 営/17:00~翌1:00 おでんの持ち帰りだけでの利用も可
- 休/月曜日、12/29~1/4
☀ ☀ ☀