
勝手に鹿児島市内4大イルミネーションスポットご案内
冬の夜の街が華やいできました🤗🎀
この時期になると、イルミネーションの光を見つけるとうっとりしちゃいます✨✨ 今回も✨キラキラ✨大好きなわたくし・ふ~ちゃんが華やかな光を求めてぶらーり🐾
「勝手に鹿児島市内4大イルミネーションスポット」って名付けた場所からステキな光の数々をご紹介します🤗💖
見に行くときは「マスク着用😷」お願いしますね。コロナ対策はもちろん、風邪やインフルエンザ予防のためにもお忘れなく🙇
SHIROYAMA ウインターイルミネーション2022
城山ホテル鹿児島
- ファンタジーガーデン
- ハピネスガーデン
- 望郷の歌碑前広場
鹿児島・冬の風物詩の一つとしておなじみの城山ホテル鹿児島のイルミネーション。2022年は復活してくれました~👏
ガーデンレストラン・ホルト側から広場方面を見ると、そこには「天使の羽のオブジェ」👼✨が…。もちろんすぐにパシャリとしましたわ。天使の羽が私のボディーにマッチするように撮るのは案外難しかったのよ😉 インスタ映え間違いないですわ~
光の階段を上がるとすぐに「ハピネスクローバー」が🍀。大切な人と誓いの南京錠🔓をかけるんですって。ライトアップされてるこちら、背後の夜景と相まって幻想的ですの…
左を見ると恒例の「イルミネーションツリー」が見えてきますの。いつ見てもキレイですわ~
あら、ファンタジーガーデンではピッタリのタイミングで七色の噴水が出迎えてくれましたわ🌈⛲🤩 ぜひ七色に変わる噴水の動画もお楽しみくださいね💖
城山ホテル鹿児島
- 鹿児島市新照院町41−1[MAP]
- イルミネーションの詳細は
HP/SHIROYAMA ウインターイルミネーション2022
でご確認ください。
✨
天文館ミリオネーション
天文館公園
- シャイニングフラワー広場
- フラワートンネル
- センターフラワーツリー
今回のテーマは「Champ de fleurs TENMONKAN」。花畑をイメージし、色とりどりの光が冬の天文館を彩りますよわ~🎵 ファビュラスな世界をご堪能あれ💖
注目は巨大ドームとミニドームからなる「シャイニング・フラワー広場」。光の変化を楽しんでほしいですわ! ミニドームの中に入って眺めると、ますます幻想的✨
フラワー・トンネルはなんと長さ50m! トンネル内には実はハートが隠されていますのよ💖 ぜひ探してみてくださいね🎵
高さ7mの「センターフラワー・ツリー」は、近くを人が通ると、緑や赤などさまざまな色に変化するんですって🎄
この時期は辺りもイルミネーションでキラキラ♪ 気分が高まりますわね~!
天文館ミリオネーション
- 鹿児島市千日町9−30[MAP]
- イルミネーションの詳細は
/tenmonkan_millionation
でご確認ください。
おまけ
天文館アーケードも華やかキラキラ✨
✨
KAGOSHIMA CENTRAL ARC
アミュプラザ鹿児島
- 光の塔
- 天空の麻格子
- 光の欄間
- 宙珠の彩り
- 恵珠
薩摩切子をモチーフにした「光の塔」(切子タワー)が今年もお目見えですわ🎵
切子が光によってさまざまな色に変化みたいに、光の塔のイルミネーションカラーが美しく変わっていきますの✨
アミュプラザのイルミネーションって、どんな角度からも美しいですわ~
アミュプラザ鹿児島
- 鹿児島市中央町1-1[MAP]
- イルミネーションについての詳細は
HP/KAGOSHIMA CENTRAL ARC~光を街へ。~
でご確認ください。
おまけ
観覧車「アミュラン」にもサンタクロースとトナカイが映し出されていますわよ!
✨
みなと大通り公園イルミネーション
みなと大通り公園
- ケヤキ並木
- 噴水
鹿児島市役所の前にある大きなオブジェのある公園。ケヤキ並木と桜島を写せる絶好のスポットとしても有名ね😉
こちらのイルミネーションも鹿児島・冬の風物詩として多くの人が訪れていますの。
噴水が終わった後は、イルミネーションが水たまりに映りこんでもっと幻想的に✨
みなと大通り公園でのイルミネーション一斉点灯のシーンと、ライトアップされた噴水のシーンは動画でお楽しみくださいね✨✨
みなと大通り公園
- 鹿児島市易居町5-1[MAP]
- イルミネーションの詳細は
HP/鹿児島市観光ナビ-みなと大通り公園イルミネーション
でご確認ください。
✨