
都城は鹿児島のお隣!オススメのグルメスポットや観光地をご案内
鹿児島と隣接する宮崎県都城市は、方言やイントネーションも似ていて身近な地域。平安時代に開かれた荘園「島津荘」の中心地だったことから島津発祥の地と伝えられ、都城島津邸をはじめ、ゆかりの史跡も残ります。
今回もグルメスポットやお薦めの観光地、イベントを紹介します。
新型コロナウイルスの影響で、営業時間や店休日などが変更となる場合があります。
記載されている金額はすべて取材時のものです。
- INDEX
-
🤤グルメスポット
- M’s KITCHEN森の雫:創作料理。テイクアウトあり
- レイドバック珈琲 早水店:ドライブスルーあり
- サン・エンジェル:老舗洋食店
- DARUMA PIZZA:まき窯使用の本格ピザ
😲お出かけスポット
M’s KITCHEN森の雫
エムズキッチンもりのしずく
調理法にこだわる和洋折衷の創作料理
旅館で13年間和食料理人を務めた守屋公二さんが、2016(平成28)年にオープンしました。昼の「雫-しずく-ランチ」(1,680円)は、メインをチキン南蛮など8種類から選べ、小鉢4、5品、カルパッチョ、洋風茶わん蒸し、ご飯、みそ汁、デザート、飲み物が付く和洋折衷の充実した内容です。特殊な機器で電波振動により調理する揚げ物はジューシーな半面、脂っこくないと評判です。
夜も注文できるにぎりずし付きのコースは2,450円~。ハンバーグ(600円)、チキン南蛮(650円)といった弁当類やハンバーガー(700円)などのテイクアウトメニューは、当日でも予約できます。
M’s KITCHEN森の雫
- 宮崎県北諸県郡三股町稗田8-1[MAP]
- TEL:0986-77-6562
- 営/11:30~15:00(L.O.14:00)、18:00~22:00(L.O.20:30)
- P/18台
- 休/月曜、日曜夜、第3日曜
- HP/M’s KITCHEN森の雫
- /morino.shizuku
😋
レイドバック珈琲 早水(はやみず)店
上質のコーヒーをドライブスルーで
2020(令和2)年に宮崎市で開業し、2022年に都城市へ進出しました。スペシャルティといわれる最高品質のコーヒーを使ったドリンクメニューをドライブスルーでも楽しめます。
コーヒー類(ホット、アイス)は400円~で、一番人気の「ジュレリッチラテ」(580円)は、カフェラテにエスプレッソ入りのソフトクリームとコーヒーゼリーが入っています。自家製のバナナジュースやコーラをベースにしたモカバナナ(550円)、エスプレッソコーラ(550円)などのメニューもあり、カスクートという外はカリカリ、中はもっちりとしたパンを使ったホットサンドや、地元の人気店で作られる菓子類も豊富です。
「ドライブスルーもあるので子供連れでも気軽にお越しください」と代表の芝真悟さん。
レイドバック珈琲 早水店
- 都城市早水町10-10-2[MAP]
- TEL:0986-36-7140
- 営/8:00~18:30
- P/10台
- 休/なし
- HP/レイドバック珈琲 早水店
😋
サン・エンジェル
地元食材と野菜たっぷりの老舗洋食店
東京の洋食店で経験を積んだ森良夫さんが、1983(昭和58)年に開店しました。毎朝市場で仕入れる地元の新鮮な食材と手作りのソースやドレッシング、宮崎県産の牛・豚・鶏肉を使った料理が好評で、特に魚フライ、ハンバーグ、ポークステーキにライスが付く「チロルセット」(1,300円)は開店当時からの定番メニューです。
野菜の積極的な摂取を勧める「宮崎県ベジ活応援店」に認定され、定食には100g以上の野菜サラダが添えられます。「チキン南蛮とエビフライ」(ライス、みそ汁付き1,300円)や「デミソースのオムライス」(800円)、11月からの冬限定メニュー「ミートソースドリア」(750円)もお薦めです。
サン・エンジェル
- 都城市上川東3-1-12-1[MAP]
- TEL:0986-23-7900
- 営/11:00~14:30、17:00~21:00
- P/5台
- 休/日・月曜
😋
DARUMA PIZZA
ダルマ ピザ
雑貨店で味わう本格ピザ
2013(平成25)年に雑貨店「SONNE(ゾンネ)」が店内で始めたピザ屋で、宮崎市のイタリア料理店で修業したピザ職人の川越俊作さんが腕を振るいます。イタリア製のまき窯を使用し、ピザは15種類のレギュラーメニューのほか日替わり商品も提供、持ち帰りもできます。
看板商品は生ハムと野菜、モッツァレラチーズの相性が良い「ダルマピッツァ」(1,980円。持ち帰りは箱代込みで2,052円)。川越さんはカッパ伝説が残る都城の地域おこしにも取り組み、「カッパピッツァ」(2,090円、持ち帰りは箱代込みで2,160円)は、地元産のハーブを練り込んだソーセージ「カッパフランク」を使った自信作です。旬の果物などをトッピングした「季節限定ドルチェピッツァ」も人気です。
DARUMA PIZZA
- 都城市上川東1-18-6[MAP]
- TEL:0986-77-2782
- 営/11:30~L.O.14:30、17:00~L.O.19:30
- P/9台
- 休/火曜夜、水・木曜
- HP/DARUMA PIZZA
- /sonne_darumapizza
😋
都城島津邸
国登録有形文化財の建物群
約5,000坪の敷地に、明治初期に築かれた都城島津家の本宅をはじめ国登録有形文化財の建物群が残され、1万点を超える史料を保存・展示する都城島津伝承館もあります。毎年11月には都城市内各地で「島津発祥まつり」が開かれ、メインイベントのある23日には歴代の領主や姫などに扮(ふん)したパレードが都城島津邸から出発します。
都城島津邸
- 都城市早鈴町18-5[MAP]
- TEL:0986-23-2116
- 営/9:00~17:00(入館=16:30まで)
- P/45台
- 休/月曜(祝日の場合は翌日)
- 料/本宅:小学生以上=110円、都城島津伝承館:一般=220円、高校・大学生=160円、小・中学生=110円 ※特別展は別料金
- 島津発祥まつりの問い合わせ/0986-51-5501(島津発祥まつり実行委員会)
- /shimazu_residence
😲
東霧島神社
つまきりしまじんじゃ
パワースポットとしても人気
霧島山周辺に鎮座する神社「霧島六社権現」の一つで厄よけや開運に利益があるとされ、近年はパワースポットとしても人気です。本殿へと続く約170段の石階段は、鬼が一夜で積み上げたという伝承から「鬼磐(おにいわ)階段」と呼ばれ、願い事を唱えながら振り向かずに上ると成就する「振り向かずの坂」とも呼ばれています。
石段の脇には樹齢1,000年を超える大クスがそびえ立ち、根元の穴をくぐると安産や良運につながると伝わります。
東霧島神社
😲
一堂ヶ丘公園
都城の絶景に「かかし」?
霧島山と都城盆地を一望できる一堂ヶ丘公園には、さまざまな遊具を備える広場も。近くに高さ8.8mのかかしのモニュメントも立つ。
一堂ヶ丘公園
- 都城市山田町山田4997[MAP]
😲
新型コロナウイルスの影響で、営業時間や店休日などが変更となる場合があります。
記載されている金額はすべて取材時のものです。