
キーフレーズ:Why do we ____?
(なぜ○○をするの? なぜ○○されるの?)

What are you doing with that pumpkin?
(そのカボチャで何をしているの?)

I’m making a Jack-o’-Lantern for Halloween.
(ハロウィーンの「ジャコランタン」を作っているんだよ。)

Wow! It’s scary! Why do we make Jack-o’-Lanterns for Halloween?
(すごい!不気味だね。なんでハロウィーンにジャコランタンを作るの?)

It’s tradition,like decorat-ing trees at Christmas.
(伝統行事だよ。クリスマスツリーの飾り付けみたいなものさ。)

Really? That’s interesting!
(本当? 面白いね!)
- 解説/応用編
-
「That’s interesting / exciting.」のように、動詞に「ing」を付けて形容詞として使えます。
その場合、物や話題が主語になります。一方「ed」が付いた場合、それを感じた人が主語になります(「I’m excited / scared.」など)。
今回はAlexが担当しました(イラストも)
教えてくれた人

KOOKA KIDS ENGLISH HOUSE
- 鹿児島市鴨池1-57-4
- TEL:099-206-9990
- 休:日曜・祝日
- http://www.kooka.net/kids