この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

グルメ・レシピ
てぃーたいむ

黒豚のカツレツ サラダ仕立て | ごちそう家ごはんメニュー&レシピ

黒豚のカツレツ サラダ仕立て

黒豚のカツレツ サラダ仕立て

蒸し暑い時季にお薦めのソースでどうぞ!

脂身が少なく柔らかい黒豚ヒレ肉をカツレツにして、ほんのり酸味のあるフレッシュソースを添えました。すりおろし野菜で作るソースはさっぱりとした風味で、サクサクと歯切れが良いカツレツとよく合います。ドレッシング感覚で付け合わせの野菜もたくさん食べられる、蒸し暑い時季にお薦めのソースです。

黒豚のカツレツ サラダ仕立てレシピ

~材料~(約2人分)
  • 黒豚ヒレ肉:6枚(1枚約30g)
  • 塩・こしょう:適量
  • 薄力粉、卵、パン粉:各適量
  • 揚げ油:適量
  • ベビーリーフなど好みの葉野菜、紫タマネギやラディッシュのスライスなど:適量
  • パルメザンチーズ:適量
  • フレッシュトマトソース(出来上がり約150g)
  • トマトすりおろし(皮ごと):100g
  • トマトケチャップ:大さじ2
  • 酢:小さじ2
  • 砂糖:小さじ1
  • オリーブ油:大さじ1
  • 塩:小さじ1/2
  • こしょう:適量
~作り方~
  1. フレッシュトマトソースの材料を全てボウルに入れ、よくかき混ぜる。
  2. 黒豚ヒレ肉の両面に塩・こしょうをする。
  3. ②に薄力粉、卵、パン粉の順で衣を付ける。
  4. フライパンに深さ2cmぐらい油を入れ、180度で③を色よく揚げる。
  5. ④を食べやすい大きさに切って器に並べ、野菜を全体に盛り付ける。パルメザンチーズを振って①のソースをかける。

料理制作・監修

寺地貴子さん

寺地貴子さん

鹿児島市生まれ。大阪あべの辻調理師専門学校を卒業後、鹿児島サンロイヤルホテルに入社。若手登竜門と呼ばれるトックドール料理コンテストで九州初の女性優勝者となる。

その後、東京やフランスの一流レストランで研修を積み帰国後、鹿児島市東千石町に完全予約制のフレンチレストランと料理教室を兼ね備えたTable de Chic(ターブル・ド・シック)を開業。

オーナーシェフを務める傍ら、1級フードコーディネーターとして料理教室講師、食育活動、フードスタイリング、商品開発など食の幅広い分野で活動中。

寺地 貴子さんのEssay

食欲が落ちやすいこれからの季節にぴったりの、キュウリとぽん酢を使った簡単でヘルシーなソースを紹介します。揚げ物はもちろん、焼いた肉や魚にもよく合います。

パセリの代わりにネギや青ジソのみじん切りもお薦めです。ごま油を使えば和風に、ラー油を少し足してピリ辛にとアレンジが楽しめます。ポイントはキュウリの皮を全部むき、すりおろしたら水気を絞りすぎないこと。皮を残さないことで青臭みが抑えられ、上品な味になります。日持ちがしないのでその日のうちに使い切りましょう。

すりおろしキュウリのさっぱりソース

すりおろしキュウリのさっぱりソースレシピ

~材料~
  • ぽん酢:大さじ4
  • パセリのみじん切り:大さじ2
  • キュウリ:2本
  • オリーブ油:大さじ1
  • 粒マスタード:小さじ2(白ごまでも可)
~作り方~
  1. キュウリは皮をむいてすりおろし、ざるに上げて軽く水気を絞る。
  2. 全ての材料をボウルに入れよくかき混ぜれば完成。

 

この記事のシリーズ Series of this article

ごちそう家ごはん

「食」は暮らしの根っこ。気持ちを込めて丁寧に作った食事は、お腹だけでなく心も満たしてくれます。鹿児島県内在住の料理家3人が、身近な食材を使った「ごちそう 家ごはん」を交代で提案します。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ