
オーナーの安廣美喜子さん(右)、重久理恵さん親子
ずらりと並ぶ、60人の和の作品…
店内は着物や和柄の生地を使った小物、雑貨、衣類など、約60人の作家の作品が並ぶ和の空間。「心安らぐ場所に」と母の安廣美喜子さん、娘の重久理恵さん親子で営み、美山の地で今年(2022年)、21年目を迎えた。リメイク・手作り小物好きにとってのオアシスとして、口コミで評判が広まっている。
「のぼり旗やタンスに眠っている古い着物も、きれいに洗ってリメイクすればすてきな作品になる」。柄も形も異なる、世界に一つだけのハンドメイド商品ばかりだ。「大島紬の洋服は、軽くて上品でお出かけにぴったり。人形には作家さんの人柄が表れていてかわいい」とすすめた。どれにしようかと悩む時間も愛おしい。
カウンター席で、窓に映る四季をめでながら、安廣さん、重久さんと語り合う時間が楽しい。コーヒー・紅茶は380円。入り口には暖炉も。

創遊布楽 温温
そうゆうふらく ぬくぬく
- 日置市東市来町美山1913-8[MAP]
- TEL:080-3300-8554
- 営/11:00~16:00
- 休/日・月・火・水曜
- P/あり
- /nuku.nuku_2001
メニュー
- ポーチ:1,000円~
- 創作人形:1,000円~
- 大島紬の洋服:5,000円~
- 旗リメイクバッグ:5,000円~
- 陶器:500円~