
毎日食べたいパンを彩るコンフィチュール&バターロールレシピ
春です。いつものパンを華やかにしてくれるフルーツたっぷりの「コンフィチュール(ジャム)」や、おうち時間にぴったりの「手作りパン」レシピをご紹介。
いつもと違う「朝食」を召し上がれ…
記載されている金額はすべて取材時の金額です。
奄美きょら海工房のコンフィチュール
奄美の恵みたっぷり。濃厚なおいしさ、ぎゅっと!
傷などで農家が出荷できなくなった果物を活用しようと誕生した。
「奄美の寒暖差がおいしい果物を育むんですよ」と語る松山竹一社長。
ひと口食べれば、甘酸っぱい香りと、濃厚な甘味が口いっぱいに広がる。
すべて50g、小瓶タイプ
📢毎週金曜午後には、黒糖プレミアム食パンも!
奄美きょら海工房 鹿児島店
- 鹿児島市中央町1-1 JR鹿児島中央駅2Fみやげ横丁内[MAP]
- TEL:099-258-7769
- 営/9:00~19:00 新型コロナの影響で時短営業中
- 休/なし
- HP/奄美きょら海工房
- /amami_kyoraumi_koubow
🤤
アンテレサント・ミルフィユのコンフィチュール
季節のフルーツで作るケーキ屋さんの一瓶
ケーキ用の旬のフルーツを使う、ごろっと弾ける果実が魅力。春のイチオシはイチゴで、ミルクとのコラボはケーキ屋さんならでは。2層をそれぞれ味わっても、混ぜてもOK♪
すべて150g
パンの販売もある。
アンテレサント・ミルフィユ
- 鹿児島市下荒田3-5-2[MAP]
- TEL:099-285-7675
- 営/10:00~19:00
- 休/不定
- HP/A.I.Mille feuille
- /mille_feiulle
🤤
マチダ商事社長直伝!
バターロールのレシピ
おうちで焼きたてを食べよう!手作りバターロール
今年、50周年の製菓・製パン材料販売会社「マチダ商事」で、おいしいバターロールの作り方を聞いてきました♪ 社長直伝です!
製パン材料販売会社・マチダ商事社長直伝!
バターロールのレシピ
- ~材料~(15個分)
-
- 卵(MかL):1個
- 水(またはぬるま湯):290ml
- 無塩バター(またはマーガリン):75g
- 強力粉:500g
- ドライイースト:10g
- 砂糖:65g
- 食塩:8g
- ~作り方~
-
- 大きめのボールに強力粉と砂糖、食塩を入れて軽く混ぜた後、ドライイーストを加えて混ぜる。
- ①に水を分量の3/4、溶いた卵を入れて手で混ぜる。残りの水を入れ、こねる。
Point:生地がまとまってくるまで! - 常温に戻したバターを入れてさらにこねる。耳たぶくらいの硬さになったらボールの中で丸くまとめ、軽くラップをかける。
- 発酵させるため、30℃くらいの場所に1時間置く
Point:指を差し込み、跡がしばらく残るくらい膨らんだらOK - ④を15等分し、1つずつ丸めてラップをかけ10分置く
- 打ち粉を振った台の上で、手でつぶして平らに伸ばし、1/3ずつ折り込んでたたみ、しずく形を作る。10分置く。
- めん棒で空気を抜きながら30cmほどの細長い三角形にのばす。太い方からくるくると巻く。
Point:きつく巻かない
- オーブンシートを敷いた天板に、巻き終わりを下にして間を空けて並べる。30℃の場所で40分置く。
- 揺らすとふるふる揺れるくらいに膨らんだら溶いた卵(分量外)をハケで表面に塗り、200℃のオーブンで10~20分焼く。
菓子・パン材料のお店エムには、こんな商品たちが…
マチダ商事が手がける
菓子・パン材料のお店 エム
- 鹿児島市中央町36-16[MAP]
- TEL:099-253-3020
- 営/10:00~17:00
- 休/日曜、祝日(臨時休業あり)
- HP/マチダ商事
- /m_machidafood
🤤
記載されている金額はすべて取材時の金額です。
📢こちらもどうぞ