この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

ファッション・美容
フェリア

マスク生活の今こそ歯科矯正♪美しい歯並びで笑顔が増える!

美しい歯並びはオトナの身だしなみ!

美しい歯並びで笑顔が増える!

歯科のプロに歯科矯正についてアドバイスしてもらいました。マスク生活が続く今こそ、きれいなお口にレベルアップしましょう♪

大人になってもお口のケア、頑張りましょう~💪

歯科矯正の『い・ろ・は』

「何のためにするの?」「大人もできる?」「方法や費用は?」などの基礎知識を鹿児島市荒田のこはる矯正歯科で聞きました。

歯並びのきれいなイメージ

大人でもできる?

治療は何歳からでもでき、当院にも70代の方が来院しています。ただ、骨の代謝を利用するため、子どもなら単純かつ短期間ですむ治療も、大人だと時間がかかる場合が。年齢を重ねると骨折が治りにくくなることと同じですね。

何のためにするの?

「歯並び・かみ合わせを良くするため」です。歯並びが良いと歯磨きをしやすく、虫歯や歯周病にかかるリスクを減らせます。また、歯や顎がうまく機能して食べ物を上手にかむことができれば、食事はもっとおいしく、楽しくなりますよ。

大人の矯正、メリットは?

大人は「歯のガタガタをきれいにしたい」と見た目を気にして来院する方が多いです。治療後は、皆さん表情が明るくなり笑顔が増えますね。前向きな気持ちになるという、心理的なメリットはとても大きいようです。

治療期間・費用は?

年齢や症状、目的によりさまざまです。当院の場合は、子どもなら1~3年、30万円前後かかる方が多いです。大人は、歯を抜く場合は2年半~3年、抜かない場合は1年~1年半が標準的。85万円前後かかります。

治療の流れ

  • こはる矯正歯科の場合
  1. カウンセリング:患者の悩みを矯正で解決できるか探る。
  2. 検査:レントゲンで口の中の状態を確認。
  3. 診断:可能な治療法、メリット・デメリット、期間や費用などを説明。患者が納得すれば治療開始!
  4. 治療:定期的に通院し、治療や歯磨き指導。※ワイヤーの場合:通院は月に1回、45分程度。ワイヤーの交換、歯を動かす処置などを行う。治療後2、3日は痛むが、徐々に落ち着く。
    ワイヤーでの矯正イメージ

    ワイヤーでの矯正

  5. 保定:矯正装置を外した後も保定装置を付け、安定させる。少なくとも2年間は必要。
    矯正装置を外した後も保定装置を付け、安定させるイメージ

    保定装置を付け、安定させる

教えてくれたのは

こはる矯正歯科 院長:國則 貴玄先生

こはる矯正歯科
院長:國則 貴玄(くにのり・たかはる)先生

  • 鹿児島市荒田2-25-18[MAP
  • TEL:099-814-7250
  • 営/10:00~14:00、16:00~19:00、土・日曜=10:00~13:00、14:00~17:00
  • P/あり
  • 休/水曜、祝、第1・3・5日曜
  • HP/こはる矯正歯科

🦷

うわさの!マウスピース矯正尋ねてみました

マウスピース矯正

クリアなおかげで矯正中って気づかれにくい

その手軽さから利用者が増えているのがマウスピース矯正。鹿児島県内でも早くから取り入れている、鹿児島市中央町の田中矯正歯科で特徴やメリットを聞きました。

マウスピース矯正って?

透明で目立たない、マウスピース型の矯正装置です。先進の3Dデジタルスキャナーで歯形データを習得し、そのデータを基に一人一人に合ったマウスピースを作製します。治療開始から数十枚のマウスピースを1週間おきに交換し、理想の歯並びを目指します。1枚につき、0.25mmずつ歯を動かします。近年は精度が向上し、世界では主流となりつつあります。

メリットは?

何と言っても、透明なマウスピースのため、目立たず、会話をしやすいです。1日20時間以上の着用を推奨していますが、食事・歯磨きは治療前と同じようにできます。ワイヤーで力を加えて歯を動かす、ワイヤー矯正と比べ、痛みがほとんどないのも好評です。プラスチック製なので、金属アレルギーが気になる人も安心して治療できます。

誰でもできるの?

受け口など、顎のゆがみで手術が必要な場合を除いては、ほぼ治療可能です。幅広い世代の患者さんがいます。マウスピース自体の精度は高まっていますが、治療の経験や技術が物を言います。医師がマウスピースを使った矯正に慣れている歯科がおすすめです。

治療期間は?

症例によっても異なりますが、2年ほどです。通院頻度は1カ月に1回が基本で、かみ合わせが安定してきたら2、3カ月に1度の来院で大丈夫。忙しくて時間が取れない人にも負担が少ないと考えます。

教えてくれたのは

田中矯正歯科 総院長: 窪田健司先生

田中矯正歯科
総院長: 窪田健司先生

  • 鹿児島市中央町21-14[MAP
  • TEL:099-257-9052
  • 営/平日=13:00~19:00、土・日曜、祝日=9:00~13:00/14:00~17:00(土曜のみ18:00まで)
  • P/あり
  • 休/水・木曜、第2日曜
  • HP/田中矯正歯科

 

この記事のシリーズ Series of this article

フェリアの特集から

フリーペーパーフェリアで特集した内容を、気が向いたらweb上でご紹介する特別コーナー!! グルメ・お出かけ・ビューティーなど、様々なジャンルのコンテンツをお届けします。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ