この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

グルメ・レシピ
てぃーたいむ

冬でもオススメしたい鹿児島グルメ発見。故郷の味をシェアしようよ!

鹿児島・冬グルメを厳選

冬でもオススメしたい鹿児島グルメ発見。故郷の味をシェアしようよ!

県外へのお歳暮や新年の挨拶に、鹿児島の特産品などで作られる“ふるさとの味”を送りませんか。自宅用にもお薦めで、クリスマスや正月の食卓に花を添えます。

新型コロナウイルスの影響で、営業時間や店休日などが変更となる場合があります

INDEX

😋🎁ハニーフォレストブリューイング:南大隅町/クラフトビール

😋🎁カルスコ:鹿児島市/ドイツ仕込みのウインナーやハム

😋🎁石元淳平醸造:長島町/こだわり味噌(COCOROMISO)

😋🎁ソース工房 エンジェルハウス:さつま町/ソース・ドレッシング

ハニーフォレストブリューイング

ハニーフォレストブリューイング「サンサンエール」

ビール「サンサンエール」

かんきつ類と自家産蜂蜜のフルーツビール

宮崎県延岡市の地ビール工場「宮崎ひでじビール」で学んだ相羽ゆかさんが2021年3月にオープンしたクラフトビールの工房で、南大隅町特産のかんきつ類と自家産の希少なニホンミツバチの蜂蜜を使ったビール「サンサンエール」を味わえます。

瓶ビールは「たんかん」「辺塚だいだい」、大将季(だいまさき、デコポン)を使った「季節のみかん」の3種類(各330ml/700円)を販売し、全国発送もできます。

ハニーフォレストブリューイング「店内」

明るい店内

店内では「辺塚だいだい」「季節のみかん」(各800円)のほか、爽やかな香りとフルーティーな味わいをより感じられる「たんかんプレミアム」(850円)をサーバーから注ぐグラスビールで提供し、黒豚のハムやソーセージの盛り合わせなど、ビールに合うフードメニューも充実しています。

ハニーフォレストブリューイング「佐多近海産キビナゴの唐揚げ」

地元の清丸水産が水揚げする佐多近海産キビナゴの唐揚げ

地元特産の完熟パイナップルを使ったビールも開発予定です。

ハニーフォレストブリューイング

ハニーフォレストブリューイング
Honey Forest Brewing

😋

カルスコ

カルスコ「本場ドイツ仕込みのウインナーやハム」

全国発送でき、商品の詰め合わせにも対応

本場ドイツ仕込みのウインナーやハム

ドイツで添加物を最小限に抑え、肉本来のうま味を引き出す製法を学んだ肥後六男さんが1989(平成元)年に創業した加工肉製品の工房で、現在は息子の興太郎さん、すみれさん夫妻と3人で製造しています。

14種類あるウインナーソーセージはジューシーでパリッとした食感で、中でも黒豚ハーブウインナー(150g/702円)と、皮や果汁を練り込んだレモンウインナー(150g/648円)が人気。ドイツ産の香辛料を擦り込み熟成させたロースハム「イタリアの風」(200g/1,080円)は軽く焼くと香りが立ち、バゲットなどによく合います。

カルスコ「霜降り生ジャーキー」

霜降り生ジャーキーは「塩胡椒」と「柚子胡椒」の2種類

鹿児島産黒豚の生ベーコン「黒豚パンチェッタ」(100g/594円、200g/1,080円)はカリっと焼いてカルボナーラやサラダの具材に、スパイシーなゆでソーセージ「フライッシュケーゼ」(150g/486円)と県産黒毛和牛肉の「霜降り生ジャーキー」(20g/540円)はビールのお供にぴったりです。

全国発送でき、商品の詰め合わせにも対応しています。

カルスコ

カルスコ

😋

石元淳平醸造

石元淳平醸造「COCOROMISO(ココロミソ)」

漁師の石元さんがプラスチックごみを減らしたい思いから採用したクラフトボックス容器(左、右奥)

原料にこだわり、変わらぬ味を提供

アオサ養殖と定置網漁も営む石元淳平さんが2016年に創業したみそ醸造所で、その年の出来を見て鹿児島、熊本、福岡、福井などから仕入れる麦や大豆と、鹿児島市の河内源一郎商店のこうじを使ったみそ「COCOROMISO(ココロミソ)」を製造。味噌技能士の資格を持つ石元さんが温度や湿度、産地ごとの原料の性質を見極めながら塩分と水分量を細かく調整し、安定した味を提供しています。

オリジナルのクラフトボックス入り(800g/1,000円)と瓶入り(500g/650円)があり全国発送にも対応、量り売り(2kg/1,500円、3kg/2,000円)もしています。

石元淳平醸造「アオサノリ」

生のアオサノリも販売

店内ではみそ汁の試食もでき、1月初旬から5月まではかき揚げやつくだ煮、みそ汁などに使える生のアオサノリ(1kg/800円)も販売します。今年(2021年)10月には甘酒(100ml/320円)も仲間入りしました。

石元淳平醸造「甘酒」

10月に仲間入りした「甘酒」


石元淳平醸造COCOROMISO

石元淳平醸造

  • 出水郡長島町鷹巣3898[MAP
  • TEL:0996-86-0570
  • 営/営業時間は特になし(応相談)配達で不在の場合があるので連絡してからの来店がお勧め
  • P/20台
  • 休/不定休
  • HP/COCOROMISO
  • @cocoromiso
  • cocoromiso

😋

ソース工房 エンジェルハウス

ソース工房エンジェルハウス「エンジェルソース」など

エンジェルソースをはじめ、ドレッシングやパスタソースも

規格外の農産物を生かした豊富なラインアップ

規格外の地元農産物を生かしたドレッシングを製造し、卸売りや催事などで販売していた杉田昌美さんが2020年11月に開店。「エンジェルソース」(100ml/600円)は鹿児島産ユズや奄美大島産ドラゴンフルーツ、さつま町産のトマトやニンジンなどを原料にサラダや肉・魚料理に合うもののほか、ブルーベリー、パッションフルーツなどを使いパンケーキやヨーグルト、アイスクリームのトッピングにお薦めのものなど8種類があります。

ソース工房エンジェルハウス「店内」

店内

アルコールを飛ばした焼酎入りのドレッシング(120ml/550円)は与論産の塩や県産のごま油を使ったものなど7種類、パスタソース(250g/550円)も「ペペロンチーノ」「きのこたっぷり和風」「完熟トマト」の3種類があります。

全国発送も可能で、詰め合わせ商品が贈答用に人気。テイクアウトで自社ソースを使った料理も提供し、5種類あるランチ(700円)はサラダとスープが付きます(昼は前日まで、夜は当日午前中までに要予約)。

ソース工房エンジェルハウス「テイクアウトランチ ソーセージと完熟トマトのパスタ」

テイクアウトランチのソーセージと完熟トマトのパスタ


ソース工房エンジェルハウス

ソース工房 エンジェルハウス

  • 薩摩郡さつま町宮之城屋地1585-15[MAP
  • TEL:0996-52-0639
  • 営/11:00~19:00
  • P/8台
  • 休/月曜、土・日曜は不定休。テイクアウトの昼は月~金曜、夜は金曜のみ販売
  • HP/Angel Sauce
  • angelhouse_2020

😋

新型コロナウイルスの影響で、営業時間や店休日などが変更となる場合があります

この記事のシリーズ Series of this article

話題のスポット

このシリーズは【話題のスポット】として、南日本新聞 生活情報誌てぃーたいむに掲載されたものです。衣食住などテーマを設け、人気のスポットを紹介します。旅・ドライブのご参考にどうぞ。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ