
スタジオ クアパパで【フラ】を極めてやる!
ここはハワイ!? 日常を忘れて、笑顔でフラを楽しもう🌺
Jacky先生が教えるフラは、古典フラを基本に、フィットネスの要素を加えた初心者でも気軽に楽しめる内容。
「笑顔と呼吸を忘れずに」。ゆったりとした音楽に合わせて、まずは硬くなっている(マヂで硬いのww)体をならす。
固まった関節や筋肉を、まずはストレッチで無理なく、ゆっくりと動かそう。壁を使って、上手に背筋を伸ばす方法も教えてもらいました。
四股?いえいえ、重心を下げて体重移動させる、基本の動き「カオ」に挑戦中。
腰を振ると思われがちなフラだが、実は体重移動によってゆらめくスカート。重心も無理に下げる必要はないので、安心して挑戦を!
音楽に乗って、ハワイに脳内トリップ中。
「フラ~」ではなく、季節外れの「うらめしや~」に見える所が欠点だけどね…😆。
「うん❗❗ 私にもできるダンスがあった!」
😂😂😂
調子に乗っていると、、、「あれ❓❓」
リズムと踊りがずれ始める。
あらら、いつものお約束的な「ワタシのカラダの勝手な動き」がとうとう出始める。何だか盆踊りみたい…
😅😅😅
先生の解説を聞き、「花」「雨」「大地」と一つ一つの動きの意味を知りながら踊れば、大自然に抱かれたハワイの情景が浮かんだ。
お世話になりました。
ライター歌的難易度:
体力のないライター歌を基準としています。
😃
教室ではJacky先生が考案した、イスを使ったフラやストレッチも取り入れる。体が伸びて痛・気持ちいい~。イスを使えば、無理なく体を動かせる。
😃
🌺おまけ動画🎥
たまには?ライター歌が「それなりにちゃんと出来た!?」ものもお見せします。
今回の道場と先生
Studio Kuapapa(スタジオクアパパ)
- Jacky先生
- 鹿児島市西田2-8-7-2F[MAP]
- TEL:099-800-8893
- 営業形態/月会費制
- 体験料/無料
- HP/フィットネスフラ&ヨガStudio Kuapapa
- /studio_kuapapa
現在、新規入会でオリジナルTシャツをプレゼント♪ 固まった関節や筋肉を、フラで無理なく、ゆっくりと動かしませんか。