この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

おもしろ
フェリア

ふ~ちゃんの『読書のススメ!!』 ―2021.11月

読書で高まるのは知識だけではないらしい

今、読書が見直されています。例えば「読書 効果」で検索してみると、知識が豊富になるのはもちろんのこと、「コミュニケーション能力の向上」や「発想力の強化」から「ストレス解消」「脳の活性化」「アルツハイマー予防」、果ては「読書量が年収の差につながる」なんて話も出てきます。

さぁ、ふ~ちゃんと一緒に、頭と心が喜ぶ読書のドアを開けましょう!


今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品

今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品
学研/¥1,650(税込)

Mizuki/著

大人気ブロガーMizukiさんのブログ掲載レシピを総まとめ! よりすぐりの500レシピを1冊に! 以前作っておいしかった、あの1品をすぐ検索できます。これさえもっておけばもうごはんに迷う心配は0です。


火星に住むつもりです 二酸化炭素が地球を救う

火星に住むつもりです 二酸化炭素が地球を救う
光文社/¥1,650(税込)

村木風海/著

現役東大生の著者は、子どもの頃に贈られた本がきっかけで宇宙に関心を持ち、地球温暖化を防ぐために活動している。本書では科学が難しいと思っている人に読んでほしいと、CO2の問題や有効活用についてわかりやすく解説。


『あの世の歩き方 この世じまいの“地図”を手にすればもう迷わない!』

『あの世の歩き方 この世じまいの“地図”を手にすればもう迷わない!』
小学館/¥1,540(税込)

江原啓之/著

「死ぬ準備なんて縁起が悪い」?そんな迷信にとらわれず、あの世へ迷いなく逝くためのガイドです。あの世のことを知って、不安や疑問を解いて、この世じまいをしておけば、残りの人生を輝かせることにもつながります。


いつまでも消えない「痛み」の正体

いつまでも消えない「痛み」の正体
青春出版社/¥1,584(税込)

牛田享宏/著

腰痛、肩こり、ひざ痛…日本人の5人1人が悩んでいる慢性痛。なかなか治らない慢性的な痛みは、実は「脳」が作り出しているのです。「痛み治療」の名医が、慢性痛のメカニズムや、脳に働きかけて痛みを克服する方法を紹介します。


星を掬う

星を掬う
中央公論新社/¥1,760(税込)

町田そのこ/著

辛かった、哀しかった、寂しかった。痛みを理由にするのは、楽だった。でも……。すれ違う母と娘。「普通」でいられないことに傷つき続けた女たちが、ふたたび歩き出すまでの、物語。町田そのこ 本屋大賞受賞後第一作!


むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。

むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。
双葉社/¥1,485(税込)

青柳碧人/著

みんな知ってる昔ばなしが、本格ミステリになった! 竹取探偵物語、わらしべ多重殺人、真相・猿蟹合戦、七回目のおむすびころりん…。読めば必ず誰かに話したくなる、驚き連続の短編集第2弾!


ふ~ちゃんの『読書のススメ!!』

協力出版社一覧

学研・光文社・小学館・青春出版社・中央公論新社・双葉社(順不同)

この記事のシリーズ Series of this article

ふ~ちゃんの『読書のススメ!!』

ふ~ちゃんと一緒に、頭と心が喜ぶ読書のドアを開けましょう! 読書で高まるのは知識だけではないんですって!!

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ