
パンとケーキのおいしさを併せ持つクロワッサン…
ケーキやクッキーなどの、より高級なお菓子に使われることが多い発酵バター。スイーツに定評のあるフランスでは、バターといえば基本的に発酵バターのことを指します。この発酵バターを使ってつくられる「クロワッサン」も、フランス生まれ。パンでもケーキでもない、その中間に位置づけされており、パンとケーキのおいしさを併せ持っています。
クロワッサンには、独特の香り深い味わいがあります。その決め手となっているのが、発酵バターなのです。通常のバターやマーガリンでは、これほどの香りや味わい深さを出すことは、できません。
クロワッサンの食パン、作りました
食パン工房カズでは、そのおいしさを最大限に引き出せるよう、クロワッサン生地の食パンを作りました。クロワッサンといえば通常、焼いて食することは少ないですが、クロワッサンを食パンにしてトースターで焼くことで、発酵バターの持つ芳醇な香りと味わいを存分に楽しむことができるのです。
教えてくれた人
食パン工房 カズ
- 鹿児島市中山2-1-27[MAP]
- TEL:099-260-8083
- 営/10:00~売り切れ次第終了
- 休/水曜