
うまいスポット多し。「アクネ うまいネ 自然だネ」は本当だった…
薩摩半島北西部の阿久根市。魚介類の水揚げも多く、温暖な気候を生かしてボンタンなどのかんきつ類を中心に農業も盛んです。今回は阿久根市の美味しいスポットをご案内します。
新型コロナウイルスの影響で、各店舗や施設の営業時間、定休日などが変更になる場合があります
うずしお館
網元直営の鮮魚食堂
地元の水産会社・海盛水産の直営で、自社船が水揚げした鮮魚を味わえる食堂です。お薦めの「刺身定食」(1,250円)をはじめ、いけすのアジを使う「アジ塩焼き定食」(時価)、大ぶりのタイの頭がボリューム満点の「アラだき定食」(1,150円)などがあり、店主の母が味付けする料理は家庭的と好評です。
店内で作るさつま揚げ(110円)や、自社製の干物・フライ・いかめしなどの加工品も販売し、漁船の帰港日に実施する小アジ・ウルメの詰め放題(1袋100円)は、毎回売り切れる人気企画です。
うずしお館
- 阿久根市脇本60-1[MAP]
- TEL:0996-75-2606
- 営/10:00~16:00(食事=11:00~L.O.13:30)
- P/20台
- 休/火曜(他に臨時休業あり)
- HP/海盛水産 うずしお館
だいこんの花
元プロ野球投手が打つ十割そば
店主の青木政美さんはプロ野球の元投手。引退後は東京のそばの名店「一茶庵」に学び、1989(平成元)年に本格的なそば店を始めました。つなぎを使わない十割そばは、殻を除いた「丸抜き」と呼ばれる実の最高級品を福井県から取り寄せ、石臼でひいて手打ちします。
枕崎産の本枯れ節で作るだしは風味が異なる雄節・雌節を組み合わせるなど、素材と味の追求に余念がありません。夏場は越前辛味ダイコンの風味が食欲を刺激する「おろしそば」(980円)がお薦めです。
だいこんの花
- 阿久根市折口4251[MAP]
- TEL:0996-75-2788
- 営/11:30~14:30(L.O.14:00)、17:30~21:00(L.O.20:00)
- P/15台
- 休/火曜(祝日の場合は翌日)
- HP/阿久根市観光サイト アクネ うまいネ 自然だネ|だいこんの花
佐賀屋醸造店
100年以上守り続ける味
1910(明治43)年に創業し、「カネトク」の屋号で親しまれるしょうゆとみその醸造元。看板商品の「甘露」(500ml/421円)など、しょうゆは初代からの味を守り続けています。
夏の人気商品「めんつゆだし」(1,000ml/805円、500ml/459円)は魚介類とかつお節のだしをふんだんに使い、香り、うま味とも抜群。敷地内の直売所では各種製品のほか、自社のしょうゆをブレンドしたたれで香ばしく焼き上げる団子(3本入り300円~)や、しょうゆアイスクリーム(280円)も販売しています。
佐賀屋醸造店
- 阿久根市琴平町106[MAP]
- TEL:0996-72-0053
- 営/9:00~17:30
- P/3台
- 休/日曜・祝日、8月14・15日、年末年始
- HP/佐賀屋醸造店 カネトク味噌醤油
日嗣屋菓子舗
ひつぎや
土産にも人気、ぼんたん最中
大正時代から続く老舗菓子店で、特産品のボンタンを使った菓子類を製造・販売しています。名物の「ぼんたん最中」(130円)は、刻んだボンタン漬けを練り込んだあんをたっぷり使い、爽やかな味わい。阿久根の土産品としても広く知られています。
「文旦かるかん」(130円)、「ぼんたんパイ万十(まんじゅう)」(140円)、「文旦羊羹(ようかん)」(700円)など種類も豊富。約70年前から同じ窯で焼き続けているレモンケーキとマドレーヌ(各140円)もあります。
日嗣屋菓子舗
- 阿久根市大丸町39[MAP]
- TEL:0996-72-0051
- 営/8:00~19:00
- P/なし
- 休/不定休
- HP/阿久根市観光サイト アクネ うまいネ 自然だネ|日嗣屋菓子舗
岩﨑酒店
地元の焼酎が一堂に
店頭の巨大な焼酎瓶のオブジェが目印で、阿久根市の蔵元2社が造る焼酎を中心に約60銘柄を販売。「珍しい銘柄がそろう店」として焼酎ファンに人気で、好みに合う商品選びのアドバイスにも応じます。
癖がなく飲みやすい「海男児(かいだんじ)」(1,800ml瓶/1,900円)、フルーティーで切れのある「次男坊」(1,800ml瓶/2,300円)、甘くまろやかな口当たりの「呑紅(のんくれ)」(1,800ml瓶/2,500円)は、蔵元と協力して開発したオリジナル商品。
中でも呑紅は、店主自ら栽培したサツマイモ「紅さつま」で造った自信作です。
岩﨑酒店
- 阿久根市大川11891[MAP]
- TEL:0996-74-1305
- 営/9:00~19:00
- P/5台
- 休/水曜
- HP/阿久根市観光サイト アクネ うまいネ 自然だネ|岩崎酒店
新型コロナウイルスの影響で、各店舗や施設の営業時間、定休日などが変更になる場合があります