
手作りの仕出し・弁当 ますだ
おかず10種類で400円
創業48年でリピーターの多い弁当店。おかずは肉じゃが、ポテトサラダ、酢の物など30~40種類から選べ、ご飯は小100円から。
好みを伝えて店員が選ぶ10種類のおかずの盛り合わせは400円で、ご飯付きの弁当(420円)も好評です。
手作りの仕出し・弁当 ますだ
- 鹿児島市南郡元町15-18[MAP]
- TEL:099-258-3465
- 営/9:00~18:00
- 休/日曜、祝日
吉村醸造 鹿児島支店
第3土曜の産直市が人気
「サクラカネヨ」のブランドで知られる吉村醸造(いちき串木野市)の鹿児島支店ではみそ、しょうゆ、ソースなどを販売しています。最近はフルーティーな味わいの「第3のソース」(300ml 356円)が人気。
毎月第3土曜日は、みそすくい(1回30秒500円)などイベント満載の産直市が開かれます。
吉村醸造 鹿児島支店
- 鹿児島市東郡元町3-34[MAP]
- TEL:099-254-0563
- 営/9:00~17:00
- 休/日曜、第2・4土曜
D-style
ディー スタイル
暮らしを演出する輸入雑貨
高麗町から4年前に移転してきました。装飾品やおもちゃ、日用品などの輸入雑貨を取り扱っています。
香りの良さや消臭効果などで人気の高いフランスのランプベルジェ社製のアロマオイルは品ぞろえが充実。スタッフが80種類余りの中から目的に合ったオイルを選んでくれます。
現在、姶良店のみの営業です。
D-style
- HP/D-style
町の史跡

涙橋血戦之碑
南郡元町の新川に架かる旧谷山街道の涙橋は昔、橋の先の処刑場に向かう罪人と家族が最後の別れに涙したことから名付けられたといわれます。涙橋血戦之碑は1877(明治10)年の西南戦争の際に、この地で政府軍相手に戦死した今給黎久清ら枕崎出身の西郷軍兵士90人を供養するため、1927(昭和2)年に建てられました。
サークル紹介
紹介してくれた人

赤崎晋也所長夫妻(前列)とスタッフ
南日本新聞郡元南販売所
- 鹿児島市東郡元町5-33
- TEL:099-257-8107
- 配達エリアの特徴
-
住宅、大型店が混在。十管や気象台も
配達エリア内には鹿児島南港やJR南鹿児島駅、南薩地区へとつながる産業道路があります。公営住宅や事業所、大型店などが混在し、第十管区海上保安本部や鹿児島地方気象台などが入る国の合同庁舎もあります。