
イエローライスカリー(手前)とローズヒップソーダ(左)
ランチタイムは「イエローカリー」がおすすめ!
山口隆史さん、奈保さん夫妻が昨年(2020年)6月にオープンし、ハーブとスパイスを利かせた野菜たっぷりの多国籍料理が評判です。
昼はエビでだしを取ったココナツとチキンのカレー「イエローカリー」(サラダ付き1,200円)がお薦め。麺、パン、ライスから選べ、いずれもレンコンやナス、ズッキーニ、カボチャなど季節の野菜が盛られます。米はタイ産のジャスミンライスを使用しています。
夜は台湾名物のスパイシーなフライドチキン「チーパイ」(850円)や、ハーブと一緒にレタスに包み、なます入りの甘酸っぱいたれに付けて食べるベトナムの揚げ春巻き「チャーゾー」(800円)が人気。テイクアウトは要予約で、食事も予約がお勧めです。
山口奈保さん「ハーブを使った飲み物もあります。米粉でできたベトナム製のストローでどうぞ」
アートン
- 鹿児島市荒田2-36-11[MAP]
- TEL:099-203-0407
- 営/11:30~L.O.14:30、18:00~L.O.21:00
- P/なし。近くにコインパーキングあり
- 休/日曜(昼は水・土曜も)
- /arton_0420
鹿児島でアジア料理に舌鼓
暑さと湿気で食欲が落ちがちな時期は、スパイスや辛さが食欲を刺激するアジア料理がお薦め。各地の料理で旅行気分を味わいませんか。
情報は全て掲載日現在です。